ふじあざみ 第28号(4)
リサイクル
移植状況
山宮小学校の移植状況写真 人穴小学校の移植状況写真 井之頭小学校の移植状況写真
西富士中学校の移植状況写真 西小学校の移植状況写真
白糸小学校の移植状況写真
タイトル
上井出小学校の移植先での集合写真
▲上井出小学校
井之頭中学校の移植先での集合写真
▲井之頭中学校
 富士砂防工事事務所では、遊砂地の内部や周囲に土石流の勢いを軽減する砂防樹林帯を造成するため、東三郎北海道大学名誉教授(北海道で市民団体と森づくりを積極的に実施している)が考案したリサイクルポット苗木を、9つの小中学校と約二千鉢を製作し、管理をしてもらいました。夏休みを前に、富士山大沢扇状地、大久保沢及び猪之窪川の4,500m2に、リサイクルポット苗木を用いて植林を実施しました。
富士
宮第四中学校の移植先での集合写真
▲富士宮第四中学校
各学校の生徒、先生の皆さん、大変ありがとうございました。西富士中学校、上井出小学校、白糸小学校、山宮小学校、井之頭小学校、人穴小学校、西小学校、第四中学校、井之頭中学校

前ページへ ホームへ次ページへ