6月19日、20日の両日、富士砂防工事事務所30周年記念事業 の一環として「富士山緑のゼミナール」を実施しました。
![]() |
ふじあざみ 第28号(1)![]() |
|
27号より「富士砂防だより」が「FUJI SABO通信 ふじあざみ」と名称を変え、スタイルも一新してリニューアルいたしました。 ますます楽しく役立つ情報を満載していきたいと思っておりますので、今後ともご愛読よろしくお願いいたします。 |
は富士宮市立西富士中学校(榊原正彦校長)において、同校生徒のほか、井之頭小、上野小、山宮小、井之頭中学校の生徒及び教員、富士常葉大学の教授及び学生、市民、静岡県・市町村職員など約500人が出席し、質問が多く寄せられ熱気に満ちたゼミナールでした。
講演の後、東三郎名誉教授が考案した「リサイクルポット」に西富士中生徒が植樹したリサイクルポット苗木を猪之窪沢へ移植しました。