〜 特集 富士砂防事務所における砂防工事(ハード対策) 〜 |
■火山噴火対策(ハード対策)の種類富士砂防事務所では土砂災害の防止・軽減のため主に4つの砂防工事を実施しています。 |
■砂防堰堤工(さぼうえんていこう)沢や谷地形に堰堤を整備して土石流を止めています。 砂防堰堤の効果砂防堰堤には、透過型と不透過型があり、土砂や流木の発生状況によって使い分けています。
|
■除石工(じょせきこう)○堰堤や沈砂地、遊砂地に大量に土砂が堆積した場合、除石(掘削)を行い、施設の効果を発揮出来るように整備しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
FUJISABO通信 令和2年8月 第114号 発行:国土交通省中部地方整備局 富士砂防事務所 静岡県富士宮市三園平1100 電話 0544-27-5221 |