【特集】TEC-FORCE〜 創設10年を迎え 〜 |
TEC-FORCEの役割 |
台風や豪雨、そして地震や津波、火山の噴火などの大規模自然災害が発生した際には、自治体職員だけでは対応が難しい場合があります。TEC-FORCEは専門技術力や機動力を活かし、いち早く被災地へ出向き、被災した自治体を応援・支援します。 |
![]() 被災状況調査 |
![]() 排水ポンプ車による排水作業 |
![]() 散水車による路面清掃作業 |
![]() 清龍丸による支援活動 |
富士砂防事務所からの創設以来10年間のTEC-FORCE派遣 |
富士砂防事務所からは、創設以来13の災害に53名の隊員を派遣し、被災状況の迅速な把握、被害の発生・拡大の防止、被災地の早期復旧などの支援を行ってきました。 |
![]() 平成25年 台風第26号 |
![]() 平成26年 8月豪雨 |
![]() 平成26年 台風8号及び梅雨前線 |
![]() 平成29年 九州北部豪雨 |
![]() ドローンを使った被災状況調査 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FUJISABO通信 平成30年12月 第108号 発行:国土交通省中部地方整備局 富士砂防事務所 静岡県富士宮市三園平1100 電話 0544-27-5221 |