【問題もんだい】
大沢(おおさわ)崩(くず)れから落(お)ちてくる土砂(どしゃ)を受(う)け止(と)める「大沢川(おおさわがわ)扇状地(せんじょうち)」は、どこにあるでしょう?
つぎの中なかからえらんでクリック!
1.大沢川(おおさわがわ)の河口(かこう)
2.大沢川(おおさわがわ)中流(ちゅうりゅう)の川幅(かわはば)の広(ひろ)い所(ところ)
3.山(やま)から平野(へいや)に出(で)た所(ところ)
← まえのもんだいへ→ つぎのもんだいへ