- 整備局トップ
- > 建設関係情報
- > 新技術・NETISに関する情報
- > 現場ニーズと技術シーズのマッチング
現場ニーズと技術シーズのマッチング
※下表は、中部地方整備局管内で実施した現場ニーズと技術シーズのマッチングの現場試行により、建設現場での適応性を確認したものです。
■令和6年度 実施結果 (令和7年3月公表)
現場ニーズ | 技術シーズ(技術名) |
シーズ提供者 ◎ 応募申請者 〇 共同開発者 |
結果 |
---|---|---|---|
小型ドローンの飛行可能距離を伸ばし、視認できない距離の離れた場所でも墜落や接触することなくリモコン操作できる技術 | 中・長距離探査飛行技術 | ◎ シーズプロジェクト株式会社 | 現場試行結果 |
■令和5年度 実施結果 (令和6年3月公表)
現場ニーズ | 技術シーズ(技術名) |
シーズ提供者 ◎ 応募申請者 〇 共同開発者 |
結果 |
---|---|---|---|
現地状況を簡易的に確認できる技術が欲しい | 現地状況を簡易的に確認できる技術 (3次元データを活用したデータ管理技術) |
◎ 三菱電機株式会社中部支社 | 現場試行結果 |
現場作業員の体調管理を自動化した技術が欲しい | ベストリハバンド Pro によるバイタル自動検知技術 |
◎ ベストリハ株式会社 ○ 稲畑産業株式会社 ○ 有限会社脇田 |
現場試行結果 |
■令和4年度 実施結果 (令和5年3月公表)
現場ニーズ | 技術シーズ(技術名) |
シーズ提供者 ◎ 応募申請者 〇 共同開発者 |
結果 |
---|---|---|---|
配筋検査を簡易にする技術が欲しい | 点群データの自動モデル化による配筋検査効率化技術 | ◎ DataLabs株式会社 | 現場試行結果 |
AI画像技術を搭載した自動操縦ドローンによる 河川パトロール支援システム |
日本製巡視用自動飛行ドローンシステム |
◎ TEAD株式会社 〇 パナソニック システムデザイン株式会社 〇 東京航空計器株式会社 |
現場試行結果 |
■令和3年度 実施結果 (令和4年6月公表)
現場ニーズ | 技術シーズ(技術名) | シーズ提供者 | 結果 |
---|---|---|---|
法面を常時監視し、変状を確認する技術が欲しい。 | クリノポールによる法面変状観測 | 応用地質株式会社 | 現場試行結果 |
開削による試掘調査に替えて、設計段階において、簡易的に埋設物件を正確に把握できる技術が欲しい。 | 地下埋設物情報の三次元マップ化技術 | 応用地質株式会社 | 現場試行結果 |
官民境界の座標と、現場の実際の境界点の確認をある程度の精度でモバイル的な装置により確認できる装置、技術が欲しい。 | AIと正確な位置情報等による異常検出点検業務の省力化支援 | ナカシャクリエイテブ株式会社 | 現場試行結果 |
土留め壁の変状、作用土圧等を自動で管理し警告するようなシステムが欲しい。 | 傾斜計測システム | 多摩川精機株式会社 | 現場試行結果 |
ダムに流入する河川の最大流入量を正確に把握する技術がほしい。 | ダム湖水位の多点観測によるダム流入量のリアルタイム推定法の提案 | 日油技研工業(株) | 現場試行結果 |
■令和2年度 実施結果 (令和3年4月公表)
現場ニーズ | 技術シーズ(技術名) | シーズ提供者 | 結果 |
---|---|---|---|
大規模な出水や地震発生後に、非破壊調査により、堤防機能の健全性(堤体内部の緩み等)をいちはやく把握したい。 | 堤防内部の「見える化」技術開発 | 応用地質株式会社 | 現場試行結果 |
現場に設置した各種計測機器の値を簡易な通信環境でリアルタイムに監視したい。 | インフラ監視クラウドシステム(OKIPPA 104) | 西松建設株式会社 | 現場試行結果 |
携帯等不感地帯における簡易監視カメラ等による遠隔監視技術がほしい。 | 現場メッシュWi-Fiカメラシステム | 株式会社シーティーエス | 現場試行結果 |
■令和元年度 実施結果 (令和2年6月公表)
現場ニーズ | 技術シーズ(技術名) | シーズ提供者 | 結果 |
---|---|---|---|
地震時にリアルタイムで各種構造物の変状を把握したい。 | 地上レーザ計測による堤防変状検知 | 三菱電機株式会社 | 現場試行結果 |
地震時にリアルタイムで各種構造物の変状を把握したい。 | 地震後各種構造物の構造健全性リアルタイム診断法 | 合同会社建築構造技術研究所 | 現場試行結果 |
堤防の変位、護岸等の劣化状態について、写真映像やカメラ映像を用いて簡易に把握したい。(目視による一次点検の効率化を図りたい) | ステレオ計測システムを活用した堤防点検技術 | 中央コンサルタンツ株式会社 | 現場試行結果 |
堤防の変位、護岸等の劣化状態について、写真映像やカメラ映像を用いて簡易に把握したい。(目視による一次点検の効率化を図りたい)。 | 3Dレーザスキャナー体型カメラによる堤防、護岸等の変異把握 | 三菱電機株式会社 | 現場試行結果 |
橋梁点検や構造物点検等において、コンクリート構造物のひび割れ状況を目視以外の方法で把握したい。 | ドローンによる近接目視点検支援技術 |
三信建材工業株式会社 | 現場試行結果 |