国道41号名濃バイパス 改築事業
国道41号線名濃バイパスは愛知県名古屋市から岐阜県美濃加茂市へ至る主要幹線道路であり、その中で慢性的な交通渋滞が発生している愛知県小牧市村中~犬山市五郎丸における交通容量の拡大による渋滞緩和、高速道路インターへのアクセス性の向上を目的とした事業です。
本事業は、暫定4車線開通をしている当該区間において6車線化し、交通容量の拡大を図る延長7.0㎞の事業です。
令和6年2月に全線6車線開通しました。引き続き、歩道整備や電線共同溝工事等を推進します。
〇開通状況(6車線化)
平成30年2月 村中から横内西まで (L=1.3㎞)
令和元年 6月 横内西から新宮2まで (L=1.1㎞)
令和元年 8月 新宮2から中小口3まで (L=1.2㎞)
令和3年 9月 中小口3から上小口2まで(L=1.3㎞)
令和4年11月 上小口2から南新田まで (L=0.7㎞)
令和6年 1月 南新田から高雄道塚まで (L=0.5㎞)
令和6年 2月 高雄道塚から五郎丸まで (L=0.9㎞)


