TOPページへ
TOPページ豊橋河川事務所記者発表一覧
いざ出動、その前に再確認、照明車等、操作訓練実施


お 知 ら せ

平 成 27 年 5 月20 日
国土交通省 中部地方整備局
豊 橋 河 川 事 務 所

1.概要
豊橋河川事務所では、地震や洪水などによる災害時の被害を軽減する目的で排水ポンプ車、照明車等、災害対策用機械を備えています。

出水期を迎え、保有する災害対策用車両が出動する際に確実な操作を行うための技術習得のため、豊橋河川事務所では全職員を対象とした災害対策用車両の出動、設置、操作の訓練を下記の日程で実施します。

注1) 排水ポンプ車は設置訓練のみで稼働(実排水作業)はいたしません。

2.開催日時 平成27年5月25日(月)少雨実施    13:30〜16:30
  開催場所 豊橋河川事務所
  訓練内容 確実な操作に必要な技術習得のための操作訓練

   
3.添付資料
別紙1 豊橋災害対策車両説明PDF
別紙2 豊橋河川事務所位置図PDF
別紙3 過去の訓練の実施風景PDF
別紙4 災害対策用機械パンフレットPDF

4.解禁 指定なし

5.配布先 豊田市政記者クラブ、豊田市政記者東クラブ、岡崎市政記者会、岡崎新聞記者会、豊橋市政記者会、豊川市政記者クラブ、新城市政記者クラブ

6.情報公開 一般の方は参加できません。
カメラ撮影など、取材を希望される方は、あらかじめ、下記までご一報願います。

7.問合せ先 国土交通省中部地方整備局豊橋河川事務所(代)0532-48-2111
副所長    加納 靖也 (内線 202)
管理課長  櫻田 明彦 (内線 331)(携帯090-8868-6148)


↑ページのトップへ戻る