TOPページへ
TOPページ豊橋河川事務所記者発表一覧
水質事故の拡大防止をめざして〜水質汚濁対策連絡協議会〜


お 知 ら せ

豊川・矢作川水系水質汚濁対策連絡協議会
事務局 国土交通省豊橋河川事務所
平 成 25 年 5 月 2 日

1.概 要 :近年、頻発する水質事故(※)への適切な対応をめざして、国・県・市町等関係機関同士の連携を深めるために、豊川・矢作川水系水質汚濁対策連絡協議会(通称『水濁協』)の幹事会を開催します。
本会議では、年度明けに際して連絡体制の再確認のほか、3月に豊川市内で発生したシアン検出等の過去事例を紹介し、今後必要な取り組みについての意見交換等を行います。
 ※川や水路に油、化学薬品等汚染物質が流失し、魚類の大量死等を引き起こすこと。 

2.日時・場所 :平成25年5月8日(水)14時より
 岡崎市民会館 リハーサル室第1号室(別紙『会場案内図』参照PDF
   
3.別紙資料 『豊川・矢作川水系水濁協の活動内容』PDF
 『豊川水系で発生した水質事故事例』PDF

4.情報公開 :マスコミによる取材は可能です。
  (※『7.問合せ先』の宮田まで事前連絡をお願いします。)
 カメラ撮影等自由。資料は当日会場で配布します。

5.解  禁 :指定なし

6.配布先 :豊橋市政記者会、岡崎市政記者会、岡崎新聞記者会、
 豊田市政記者クラブ、豊田市政記者東クラブ

7.問合せ先 :国土交通省豊橋河川事務所 
 副所長     新高(にいたか) 庸介(ようすけ)(電話0532−48−2111)
 管理課長    宮田(みやた) (ひろし)(電話0532−48−8105)


↑ページのトップへ戻る