1.件 名 |
豊川樹木(竹)伐採の希望者の公募について |
|
|
2.概 要 |
河道区域内の樹木(竹)は、洪水時に流れを阻害するなど、治水上の問題となる恐れがある一方、河川環境や景観などの環境面の機能を有しており、計画的に管理を実施している所です。しかしながら伐採等には多くの労力と費用が必要となるため、樹木(竹)の伐採は全てを対処するまでには至っていない状況です。
豊橋河川事務所では、新たな河川管理の取り組みとして、地域の皆様のご協力により樹木(竹)を伐採して頂き、その樹木(竹)を有効利用して頂くため樹木(竹)伐採の希望者を公募いたします。
公募の具体的な内容については別添の公募文をご覧ください。
公募文 (約1.9MB) |
|
|
3.受付期間 |
平成23年12月14日(水)〜平成23年12月23日(金) |
伐採箇所 |
豊川市三上町、二葉町 |
伐採期間 |
平成23年12月〜平成24年1月 |
|
|
4.配 布 先 |
豊橋市政記者会、岡崎市政記者会、岡崎新聞記者会、
豊田市政記者クラブ、豊田市政記者東クラブ |
|
|
5.解 禁 |
指定なし |
|
|
6.問合せ先 |
国土交通省豊橋河川事務所
管理課長 長嶋 佳孝 電話0532−48−8105 |