TOPページへ
TOPページ豊橋河川事務所記者発表一覧
水質事故対策実技講習会の開催について

お知らせ

平成23年11月10日
豊川・矢作川水系水質汚濁対策連絡協議会
事務局 国土交通省豊橋河川事務所

1.件  名 水質事故対策実技講習会の開催について
   
2.概  要  水質汚濁対策連絡協議会は豊川及び矢作川水系の河川及び水路に係る水質汚濁対策の推進並びに構成機関相互の連絡及び調整を図ることを目的として設立されたものです。
 今回の水質事故対策実技講習会は、国、県、市町村の関係機関実務担当者を対象に、水質事故対策の知識や技術の習得を図り、水質事故対策の推進を目的として実施します。
 今年度においても豊川5件、矢作川2件の水質事故が発生しており、水質事故対策は、豊川、矢作川水系の地域住民の安心・安全な暮らしを守るとともに速やかな現地対応が大切です。
別紙PDF
   
3.日時・場所 平成23年11月16日(水)14時00分〜16時00分
国土交通省安城出張所
住所:安城市藤井町南居林18−2  TEL: (0566)99-0402
   
4.実技内容 (1)オイルフェンスの展張及びオイルマットの設置
(2)ロープの結び方
(3)簡易パックテストの取り扱い
(4)油処理、中和剤について
(5)流出油の種類と性質について
   
5.配 布 先 豊橋市政記者会、岡崎市政記者会、岡崎新聞記者会、
豊田市政記者クラブ、豊田市政記者東クラブ
   
6.解禁 指定なし
   
7.問合せ先 国土交通省中部地方整備局豊橋河川事務所
  管理課長   長嶋 佳孝
  TEL 0532−48−8105

↑ページのトップへ戻る