1.件 名 |
〜次世代を担うこどもたちが“とよがわの水”をテーマに交流〜 |
|
第6回「とよがわ流域圏こども会議」を開催します |
|
|
2.概 要 |
私たちが生活する上で欠かせないとよがわの水!
とよがわ流域圏に住むこどもたちが「とよがわ」に棲む水生生物を調査して、水のきれいさを確認しました。
「こども会議」では、こどもたちが水生生物調査の結果や日頃から森・川・海の環境保全活動などについて取り組んでいることを発表し、意見交換を行います。
また、水の循環をテーマにネイチャーゲームを体験しながら、上流・下流のお友達や協力頂く市民団体の皆さんと交流を深めます。
日時: 平成19年11月10日(土) 午前10時から午後3時まで
場所: 新城市商工会館 (愛知県新城市字中野15-10)
発表会場:新城市商工会館3階大研修室
ネイチャーゲーム会場:桜淵県立自然公園
※「とよがわ流域圏こども会議」は、豊川の河川整備計画に基づき、流域圏一体化への取り組みの一環として行っています。
|
|
|
3.その他 |
・雨天決行(ただし、暴風雨等の荒天の場合は延期)
・発表会(午前)はどなたでもご自由に見学できます。
(入場無料・事前申し込み不要)
・ネイチャーゲーム(午後)の見学は、事前申し込み頂いた教育関係者に限定させて頂きます。 |
|
|
4.解禁指定 |
なし |
|
|
5.添付資料 |
@別紙:「とよがわ流域圏こども会議」の開催概要
Aリーフレット:「ご案内」 「プログラム・参加申込書」
|
|
|
6.同時配信 |
豊橋市政記者会、新城市政記者クラブ、浜松市政記者クラブ |
|
|
7.問合せ先 |
国土交通省 中部地方整備局 豊橋河川事務所
調査課 建設専門官 青山一幸
計画係長 星 典行
TEL 0532−48−8107 |