道路気象コメント
- 短期コメント
- 《3月22日18時発表》今夜は、国道41号・中部縦貫自動車道ともに、安定した晴天が続く見込みです。路面は乾いていて走りやすいですが、路肩に雪の残る所では、あすの朝にかけてしみ出し凍結にご注意ください。スピードを控えて、安全運転を続けましょう。【日本気象協会 提供】
- 週間コメント
- 《3月22日14時発表》向こう一週間は、期間の終わりに降雪があるでしょう。23日・26日は、高気圧圏内で晴れる見込みです。その他の日は気圧の谷の影響を受けやすく、北部を中心に雨の日が多いでしょう。特に27日~28日は、日本の北を進む低気圧から延びる寒冷前線が通過する見込みです。雨の量が多くなり、その後は寒気が流れ込むでしょう。28日は数河峠で次第に雪に変わり、数センチ程度の降雪の恐れがあります。29日は、この時期としては強い寒気が流れ込むでしょう。北部を中心に雪となり、降雪量は多い所で5~10センチ前後となる見込みです。
【日本気象協会 提供】
- ※この情報は、毎日14時頃更新されます。
- 1ヶ月コメント
- 《3月20日16時発表》【向こう1か月は大雪の可能性小】向こう一か月は、目立って強い寒気の南下はなく、大雪にはならない見込みです。第2週目(3月31日~4月6日)は、期間の後半は気圧の谷の影響で、降水があるでしょう。標高の高い区間で雪の所がありますが、寒気の南下は一時的で、降雪量は多くない見込みです。第3週目(4月7日~4月13日)は、期間の中頃は気圧の谷や湿った空気の影響を受けるでしょう。降水がありますが、目立った寒気の南下はなく、雨となる見込みです。第4週目(4月14日~4月20日)は、短い周期で気圧の谷が通過するでしょう。暖気が流れ込むため、雨となる見込みです。【日本気象協会 提供】
- ※この情報は、毎週木曜日16時頃更新されます。