平成12年(2000年)9月12・13日に発生した東海豪雨から15年を迎えるにあたり災害から地域を守るため、東海豪雨を「忘れない、学び、伝えて行くこと」を目的に、東海の地域防災を考える研究会主催の市民集会が開催されました。
市民集会では、主催者の木股文昭氏(東濃地震科学研究所)挨拶に始まり、東海豪雨のパネル展示、集中豪雨と都市型災害をテーマに、北村泰宏氏(日本気象協会)、栗林孝典氏(庄内川河川事務所)の講話、東海豪雨のビデオ上映、豪雨体験者のお話(清須市在住の6名)など、盛りだくさんの内容にて行われました。
当日は、清須市内外より、130名の方に、ご参加頂きました。
件名 | 「東海豪雨を忘れない、東海豪雨から学び、伝えていく」 東海豪雨15周年報告集会 |
---|---|
開催日 | 平成27年9月12日 |
場所 | にしび創造センター3階 ドレミホール |
受付の様子
会場の様子
木股代表の挨拶
北村氏の講話
栗林氏の講話
体験者の報告