文字サイズ
縮小
標準
拡大
サイトマップ
リンク集
免責事項・プライバシーポリシー
お問い合わせ
HOME
>
庄内川で学ぶ
>
アーカイブス
>
土岐川庄内川コレカラプロジェクト
>
土岐川庄内川流域委員会 >
第10回土岐川庄内川流域委員会 開催案内
>
土岐川庄内川流域委員会の概要(資料-1)
土岐川庄内川流域委員会の概要(資料-1)
資料-1:土岐川庄内川流域委員会の概要
【開催趣旨等】
河川整備の計画については、河川の将来のあるべき姿やその姿を目指して行う河川整備の方針など河川整備の基本となるべき方針に関する事項を定める「河川整備基本方針」と、その河川整備基本方針に向けて具体的な河川整備に関する事項を定める「河川整備計画」に区分されています。
当委員会は、庄内川におけるこの「河川整備計画」の策定に際して、専門的立場から学識経験者を中心とした方々の意見を聴く場として中部地方整備局長が設置しました。
「庄内川水系河川整備基本方針」が、平成17年11月18日に策定されたことを受け、今回は河川整備計画に関する河川環境、河川管理に関する議論を行います。
【経過及び開催予定など】
これまでの開催経過及び今後の開催予定については、
別紙「土岐川庄内川流域委員会の討議テーマ」(資料-2)
をご参照下さい。
【委員】
「土岐川庄内川流域委員会 委員名簿」(資料-3)
を参照下さい。