河川敷での昆虫観察で自然と親しむ ~名古屋市立大野保育園の「秋の昆虫観察」を支援しました~

 庄内川河川事務所は、子どもたちが身近な自然と触れ合うことで、生活と自然環境とのつながりを実感できる、川や河川敷での体験学習を支援しています。
 10月11日(金)には、矢田川右岸2.3km付近、ふれあい橋下流右岸の「矢田川子どもの水辺」河川敷において実施された、大野保育園の秋の昆虫観察を支援。事前に河川敷の草を道のように倒して歩きやすくしたり、仮設トイレや休憩スペースとなるブルーシートを設置するなどして会場を準備し、園児たちが安全に昆虫捕りを楽しめるよう、活動をサポートしました。
 当日は、翌日に台風の襲来が予想され、少し蒸し暑い気候となりましたが、雨に降られることもなく、年長組25名と年中組21名、年少組24名の園児たち70名が、元気に昆虫捕りを楽しみました。

●開催場所: 名古屋市北区 矢田川ふれあい橋下流右岸「矢田川子どもの水辺」
●観察指導: 庄内川川ナビ歩こう会・代表 佐藤輝彦氏

活動状況0
歩きやすく草を倒して道が作られた河川敷で昆虫捕りを楽しむ園児たち


会場準備・園児到着

活動状況1
シートや仮設トイレを設置し
園児たちが活動しやすいように会場を準備

活動状況2
保育園から歩いて元気に会場に
やってきた園児たち

開会式

活動状況3
挨拶と説明をする庄内川河川事務所
調査課 渡辺地域連携グループ長

活動状況4
渡辺グループ長のスタッフ紹介や説明を
お行儀よく聞く園児のみなさん

昆虫採集

活動状況5
昆虫の捕まえ方や注意点を説明する
講師の佐藤さん

活動状況6
「いたいた、捕まえたよ!」「すごいね」
元気な声が響きました

活動状況7
「先生こっちにいるよ、捕まえて!」
年少組さんはタモ網なしで虫さがしを担当

活動状況8
「捕まえた、うれしいな」
「虫カゴに入れるの難しいね」

活動状況9
「何か捕まえたよ!」「すごい、すごい」
「タモ網からつかむのも難しいね」

活動状況10
元気に活動した後は
しっかり水分補給もしました

昆虫観察

活動状況11
捕まえた昆虫の名前や特徴について
佐藤さんに教えてもらいました

活動状況12
昆虫は観察した後に
みんなで河原に逃がしてあげました

安全講話・帰園準備

活動状況13
川遊びの注意点を話す
庄内川河川事務所の渡辺グループ長

活動状況14
園児のみなさんと園長先生から
お礼の言葉がありました


●捕まえた昆虫(5種類)
 トノサマバッタ、ショウリョウバッタ、イナゴ、モンキチョウ、テントウムシ