光和幼稚園川あそび体験支援

○光和幼稚園の園児たちが川あそびを体験しました

 当事務所では、川に入って生物をとったり、さわったりして自然に親しみ、生活と自然環境のつながりを実感してもらう機会として、子ど もたちの「川あそび 体験」を支援しています。
 9月17日(火)は、矢田川ふれあい橋下流右岸『矢田川子どもの水辺』で光和幼稚園の年長さん(64名)の川あそび体験を支援しました。

 ●開催場所:矢田川ふれあい橋下流右岸『矢田川子どもの水辺』
 ●支援者:庄内川川ナビ歩こう会

活動状況1
矢田川子どもの水辺で川あそび

 台風18号が通りすぎた翌日、さわやかな秋晴れの矢田川子どもの水辺へ、光和幼稚園の園児たちがやってきました。まず、矢田川の中州から安全な場所を歩 いてみる、ジャブジャブ歩きから。「水がつめたいね」「川のながれがはやいよ!」と、ドキドキしながら川の感触を楽しみました。
 つぎに、タモで生き物をとるガサガサ探検です。ポールで囲まれたひざ下までの水位で、スタッフに見守られながらチャレンジします。庄内川川ナビ歩こう会 の佐藤さんや当事務所のスタッフにつかまえ方のコツを教えてもらうと「ドジョウの赤ちゃん、とれたぁ」「草の下にエビがいたよ」と大はしゃぎ。はじめは魚 にさわるのがこわかった園児も、笑顔でさわれるようになりました。
 とった生き物を近くでウォッチングしたり、大きなコイを持ち上げたりもしました。「子どもたちだけでなく、大人たちもすごく楽しんじゃいました」引率の 先生にもたいへん好評でした。

活動状況2
ジャブジャブ川歩き

活動状況3
タモでつかまえるんだよ。

活動状況4
ポールを立てて安全に配慮しています

活動状況5
みてみて、入ってるよ

活動状況6
カニ、とった!

活動状況7
コイ、おもたい!

活動状況8
間近で真剣にウォッチング

活動状況9
生き物をさわった手は洗って消毒します

平成25 年9月17 日 晴れ
気温26℃ 水温21℃ pH 7.0(パックテスト) COD 10(パックテスト)

○とれた生物(23種類)
コイ、フナ、タモロコ、ニゴイ、ブルーギル、オイカワ、メダカ、カダヤシ、ドジョウ、カマツカ、カワヨシノボリ、スミウキゴリ、コオニヤンマ、イトトン ボ、シオカラトンボ、ギンヤンマ、アメンボ、ヌマエビ、テナガエビ、モクズガニ、ミシシッピアカミミガメ、ウシガエル