清須市西枇杷島第二幼稚園「みずとぴぁ庄内」で昆虫採集!

●開催場所:みずとぴぁ庄内
●主催:清須市立西枇杷島第二幼稚園
●共催:清須市都市計画課
●支援者:庄内川川ナビ歩こう会 高橋氏、佐藤氏 清須かわまちづくり協議会 松坂氏

当事務所では自然の感触や匂い、生き物の生命力に直接触れることなどから生活と自然環境のつながりを実感してもらう機会として、「総合学習」や「川の体験学習」の取り組みを支援しています。


 10月19日(水)、清須市西枇杷島町にある「みずとぴぁ庄内」前の河川敷で清須市立西枇杷島第二幼稚園の園児たち(年長・年中75名)が「秋の昆虫観察会」を楽しみました。
 「昆虫観察」は昨年も行われ、園児たちは「今年も虫取りするんだ!」とはりきってやってきました。

活動状況1
みずとぴぁ庄内前の河川敷

●いっぱいとったよ~!

年中さんグループは柄の短いタモ網で赤・桃・白色の花が咲くコスモス畑の隣の草地 スペースで虫探し。年長さんグループは長い柄のタモを持って、ススキの穂が揺れる広々とした河川敷で昆虫を追いかけます。「ジャングル探検みたいだ!」「オオッ、おるおる、バッタだ、2匹も!」「コオロギ、ゲットー!」「あっちで虫の声がするよ、きっとキリギリスだよ」。
 昆虫が苦手だった女の子も、だんだんタモ網の使い方に慣れ、みんな夢中になって探しました。

活動状況2
チョウの見られたコスモス畑

活動状況3
身長より高いススキに囲まれて大騒ぎ!!

活動状況4
何を捕まえたのかな?

活動状況5
静かに近づいて、えいっ!!

●虫のこと、よく知ってるよ!

自由採集の後は、庄内川河川敷に棲む昆虫について、高橋さんによるやさしい解説の 時間です。観察用の展示ケースに入れた昆虫を見せて「この虫は何ですか?」と聞くと、園児たちは元気よく「ショウリョウバッタ!」。「虫が鳴くのは、オス、メスどっち?」「オス!」「正解です」。昆虫をよく知っている園児たちに、高橋さんもびっくりでした。つかまえた昆虫は幼稚園で飼育する予定です。「虫のエサは何なの?」と聞くなど、これからも河川敷の生き物たちと触れあいを深めるよい機会になったようです。

活動状況6
昆虫についての話を聞く園児

●採集した昆虫

アキアカネ、ショウリョウバッタ、エンマコオロギ、トノサマバッタ、ヤブキリ、コバネイナゴ、クルマバッタ、クルマバッタモドキ、ヒメ アカタテハ、モンキ チョウ、モンシロチョウ、ベニシジミ、ヤマトシジミ、イチモンジセセリ、セイヨウミツバチ、ナミテントウムシ、ゴミムシ

*「体験学習」「総合学習」等の支援をご希望の団体は、庄内川河川事務所にお気軽にお申し込みください。