アダプト活動

庄内川アダプト活動報告(平成24年11月14日 清須・あま・大治かわまちづくり協議会)

団体・企業名 清須・あま・大治かわまちづくり協議会
活動日時 平成24年10月24日(水) 10:00 ~ 11:10
活動内容 環境学習活動【昆虫の捕獲、観察】
活動場所 みずとぴぁ庄内前の河川敷(清須市西枇杷島町北枇杷池)
参加人数 4人(西枇杷島第2幼稚園園児80人、先生11人)
活動状況・行程 環境学習の一環として、西枇杷島第2幼稚園の園児たちが庄内川河川敷でタモ網を使って昆虫を採集した。採集後は、スタッフによる採集生物の説明と観察会を行なった。
活動結果(ゴミの量等)  トノサマバッタ、エンマコオロギ、モンシロチョウなど計17種の昆虫を採集した。活動を通じて、河川敷での遊びの楽しさや環境保全の必要性などを学んだ。                                       
ご意見(課題・反省点等)                         
pic01pic02
pic03