庄内川アダプト活動報告(平成22年12月10日 みどりのまちづくりグループ)
団体・企業名 | みどりのまちづくりグループ |
---|---|
活動日時 | 平成22年12月10日(金) |
活動内容 | 草刈、ゴミ拾い |
活動場所 | 庄内川上条河畔林 |
参加人数 | 14人 |
活動状況・行程 | 午前9:30、庄内川上条河畔林駐車場に集合、活動注意事項、連絡等行う。 草刈(刈払機)班8名、ゴミ拾い班8名、竹炭焼き場づくり2名に分かれる。 活動場所、散策路、木陰広場(イベントのメイン会場)、駐車場、ゴミ集めは過日の大雨 で出来た堆積場所を重点とした。 9/11の竹炭焼きの窯設置場所付整備と砂ろ過体験の実験を行う。 午前10:30、15分間休憩 過日でワンドの砂場が無くなり9/11には使用しないことになった。 |
活動結果(ゴミの量等) | テレビやタイヤの粗大ゴミが無くなりました。 |
ご意見(課題・反省点等) | ・ごみ収集は春日井市河川排水課に依頼しました。 ・畑の柵は撤去されました。有難う御座いました。 |
![]() 草はほとんどなし |
![]() 漂流ゴミの堆積場 |
![]() |