アダプト活動

庄内川アダプト活動報告(平成22年10月18日 川中小学校)

団体・企業名 川中小学校
活動日時 平成22年10月18日(月)
活動内容 より良い庄内川を実現するための庄内川堤防の清掃活動
活動場所 庄内川河川敷(福徳公園~稲生公園まで)
参加人数 170人 (4年生~6年生・保護者30名程度)
活動状況・行程 9時35分に川中小学校運動場に集合し、9時40分から10時25分までの45分間、清掃活動を行いました。参加者は児 童約140名と保護者約30名の170名でした。
活動結果(ゴミの量等) 例年ですと、資源ゴミや不燃ゴミが目立っていましたが、今年は、集積したゴミは15袋で、不燃ゴミ・可燃ゴミが多数を占 めていました。河川事務所の方から頂いた「分別の仕方」に従い、分別を行いましたが、なかなか児童には難しかったようです。ゴミを拾っては教師に尋ねる児 童の姿がたくさん見られました。
ご意見(課題・反省点等)

活動状況

活動状況

活動状況

活動状況

活動状況

活動状況