アダプト活動

庄内川アダプト活動報告(平成20年6月26日 王子製紙株式会社 春日井工場)

団体・企業名 王子製紙株式会社 春日井工場
活動日時 平成20年6月26日(木) 午後3時から午後4時まで
活動内容 遊歩道・土手のゴミ拾い
活動場所 庄内川松河戸松川橋下河川敷右岸から東名阪高架下
参加人数 約200人
活動状況・行程 松 川橋下河川敷 15:00集合、揃い次第清掃活動開始。工場従業員の他、春日井市中切町にある「社会福祉法人養楽福祉会なかぎりワークス」から約20名、 地元松河戸町内会約5名、春日井市関係者約15名、工場グラウンドワーク活動の一環割り箸回収の協力団体「木守の会(守山区)」約5名の方々が参加。燃え るゴミ、燃えないゴミに分別するようお願いし、約40分かけての清掃活動。松川橋から東名阪高架下までを活動範囲とした。
活動結果(ゴミの量等) 河川敷でもあり、バーベキューなどのゴミが多かった。陸橋下にゴミ捨て場のようにまとめてゴミが置かれている。家電(エアコン)もあった。
ゴミ回収量:320kg
ご意見(課題・反省点等) 松川橋清掃は長年続く清掃活動の一つ。(20年度年間計画入力漏れ)
毎年環境月間である6月に実施。1年の清掃活動での1番人数が集まる活動となっている。集めたゴミは、春日井市ごみ減量推進課様の方で回収・処理。
以前に比べるとゴミの量は、かなり減ってきている。