太平洋岸自転車道
太平洋岸自転車道
- 太平洋岸自転車道は、千葉県から静岡県を通り、和歌山県に至る延長約1,400kmの自転車道で、令和3年5月31日にナショナルサイクルルート(NCR)に指定。
- 令和6年度は地区協議会を開催し、NCR指定から3年経過した現在の状況や課題を静岡県など沿線自治体と共有。「安全点検の手引き(案)」に基づき、適正な自転車走行環境維持に努める。
太平洋岸自転車道ルート図
太平洋岸自転車道の取組
安全点検検討会構成
安全点検のチェック項目(案)
-
○ 令和4年度
○ 令和3年度
静岡県内自治体の自転車通行空間ネットワーク計画
静岡県内において、自転車通行空間ネットワーク計画を策定している自治体を紹介します。
このページのお問い合わせ先はこちら
静岡国道事務所 計画課