HOME > お知らせ > 発電機室からの灯油漏れ事故報告~災害時等の自家発電機用の貯蔵燃料漏れ~
発電機室からの灯油漏れ事故報告~災害時等の自家発電機用の貯蔵燃料漏れ~
◆お知らせ内容
1.概要 昨日(24日)に、当事務所において発生した灯油漏れ事故により、多くの皆様にご迷惑、ご心配お掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。 2.事故概要報告 昨日(24日)、静岡国道事務所内の自家発電機室において、発電機用の燃料である「灯油」が漏れ出す事故が発生し、同日20時15分に静岡市消防防災局から施設使用停止命令を受けました。 この自家発電設備は、災害時等の停電に備えた設備です。 今回の事故は、自家発電機用の燃料リザーブタンクの油面計の故障により、燃料メインタンクからの移送ポンプが誤作動しことが原因で発生しました。 36,440リットルの貯蔵燃料の内、約2,840リットルが漏れ出し、その後の回収作業により 約2,650リットルを回収いたしました。 灯油の流出は、静岡国道事務所の敷地内のみであり、道路、河川、その他近隣への流出は現在のところ確認されておりません。 今後は、消防署をはじめとする関係機関のご指導のもと、再発防止策を検討してまいります。◆お問い合わせ
国土交通省中部地方整備局 静岡国道事務所
- 副所長
- 若杉 孝司
- 連絡先
- TEL.054-250-8906/FAX.054-252-5809