河川敷地境界確定協議
河川に面している土地をお持ちで、官民境界を確定したい方は協議が必要となります。境界に関する資料や協議時の添付書類に関しては、以下の受付窓口へのお問い合わせください。
- 一部手続きに押印は不要です。
- 電子メールで申請ができます。
協議書様式
目的 | 様式 | 電子データ | 押印 |
---|---|---|---|
官民境界の確定がしたい | 河川敷地境界確定協議書 | ![]() |
不要 |
河川敷地境界確定書 | ![]() |
必要 | |
協議済みの確定書の原本証明がほしい | 河川敷地境界確定原本証明交付申請書 | ![]() |
不要 |
相談窓口
河川区域 | 相談窓口 | TEL | |
---|---|---|---|
狩野川(河口~大場川合流地点)・黄瀬川・柿田川 | 沼津河川出張所 | 055-931-4370 | cbr-nmz-numakawa@mlit.go.jp |
狩野川(大場川合流点~修善寺橋)・大場川・来光川・柿沢川 | 伊豆長岡出張所 | 055-948-0302 | cbr-nmz-izunagaoka@mlit.go.jp |

[ 目次に戻る ]