開催日 |
開催場所 |
資料・当日の様子など |
令和7年 8月8日 ※開催日 |
書面決議 |
1.議事次第(PDF:39.9KB) |
2.【資料1】静岡県東部地域大規模氾濫減災協議会規約(PDF:130KB) |
3.【資料2】取組実績・取組予定説明資料(PDF:27.7MB) |
4.【資料3-1】流域治水の自分事化(PDF:11.0MB) |
5.【資料3-2】流域タイムラインアンケート結果概要(PDF:293KB) |
6.【資料4】取組方針見直しについて(PDF:323KB) |
7.【資料5】今後の予定(PDF:34.5KB) |
8.【参考資料1】静岡県東部地域の減災に係る取組方針アンケート結果(PDF:673KB) |
9.【参考資料2】狩野川放水路60周年記念事業進捗状況報告(PDF:787KB) |
※)令和7年6月5日に幹事会を実施。機関毎に協議会構成員に意見を聴取し、合意形成を図った上で公表。 |
令和6年 6月26日 ※開催日 |
書面決議 |
1. 議事次第(PDF:44KB) |
2.【資料1】静岡県東部地域大規模氾濫減災協議会規約(PDF:121KB) |
3.【資料2】取組実績・取組予定説明資料(PDF:23.8MB) |
4.【資料3】令和5年度狩野川流域タイムライン概要版(案)(PDF:2.8MB) |
5.【資料4】今後の予定(PDF:33KB) |
6.【参考資料1】静岡県東部地域の減災に係る取組方針 取組状況アンケート結果(PDF:666KB) |
7.【参考資料2】狩野川放水路完成60周年シンポジウム(PDF:94KB) |
※)令和6年5月30日に幹事会を実施。機関毎に協議会構成員に意見を聴取し、合意形成を図った上で公表。 |
令和5年 9月29日 ※開催日 |
書面決議 |
1. 議事次第(PDF:95KB) |
2.【資料1】静岡県東部地域大規模氾濫減災協議会規約(PDF:239KB) |
3.【資料2】取組実績・取組予定説明資料(PDF:16.3MB) |
4.【資料3】狩野川流域タイムライン(概要版)(PDF:1.33MB) |
5.【資料4】今後の予定(PDF:97KB) |
6.【参考資料1】静岡県東部地域の減災に係る取組方針(PDF:691KB) |
7.【参考資料2】つなぐ会概要と60周年シンポ(PDF:859KB) |
※)令和5年8月30日に幹事会を実施。 機関毎に協議会構成員に意見を聴取し、合意形成を図った上で公表。 |
令和4年 9月12日 |
プラサヴェルデ |
1. 議事次第、出席者名簿、配席図(PDF:313KB) |
2.【資料1】静岡県東部地域大規模氾濫減災協議会規約(幹事会後修正)(PDF:97KB) |
3.【資料2-1】令和3年度の取り組み実績・令和4年度の取り組み予定(PDF:15.9MB) |
4.【資料2-2】緊急行動計画取組一覧表(PDF:1.69MB) |
5.【資料3】今後の進め方について(PDF:72KB) |
6.【参考資料1】流域タイムラインの作成に向けて(PDF:1.05MB) |
令和4年 3月18日 ※書面議決了承日 |
書面決議 |
1. 議事次第(PDF:94KB) |
2.【資料1】静岡県東部地域の減災に係る取組方針(PDF:883KB) |
3.【参考資料1】流域タイムラインの作成推進(PDF:823KB) |
4.【参考資料2】洪水予測の高度化(PDF:656KB) |
5.【参考資料3】洪水予測箇所抜粋補足資料(PDF:643KB) |
令和3年 6月15日 |
プラサヴェルデ |
令和3年度静岡県東部地域大規模氾濫減災協議会概要(PDF:557KB) |
1. 議事次第(PDF:97KB) |
2. 配席図(PDF:1.0MB) |
3.【資料1】協議会規約(PDF:244KB) |
4.【資料2】減災のための目標・重点取組事項(PDF:10.6MB) |
5.【資料3-1】水防災意識社会の再構築に向けた緊急行動計画概要(PDF:216KB) |
6.【資料3-2】水防災意識社会の再構築に向けた緊急行動計画取組一覧表(PDF:919KB) |
7.【資料4】今後の進め方(PDF:97KB) |
令和2年 6月12日 ※書面議決了承日 |
書面決議 |
1. 議事次第(PDF:97KB) |
2.【資料1】協議会規約(PDF:243KB) |
3.【資料2-1】狩野川流域における令和元年東日本台風の報告(PDF:2,232KB) |
4.【資料2-2】減災のための目標・重点取組事項(PDF:3,842KB) |
5.【資料3-1】流域治水プロジェクト(仮称)の策定に向けて(PDF:281KB) |
6.【資料3-2】流域治水プロジェクト説明資料(PDF:2,619KB) |
7.【資料3-3】緊急治水対策プロジェクト資料(PDF:20,824KB) |
8.【資料3-4】流域における対策事例集(案)(PDF:5,343KB) |
9.【資料4-1】令和元年東日本台風の内水被害を低減させる持続可能な枠組について(PDF:189KB) |
10.【資料4-2】地区別豪雨対策検討会ブロック図(PDF:7,708KB) |
11.【資料4-3】静岡県東部地域豪雨対策アクションプランの基本方針(PDF:3,350KB) |
12.【資料5】緊急行動計画取組一覧表(PDF:626KB) |
13.【資料6】「氾濫が発生したもよう」情報の発信について(PDF:202KB) |
14.【参考資料】参考資料一式(PDF:12,514KB) |
令和元年 6月4日 |
プラザヴェルデ |
令和元年度静岡県東部地域大規模氾濫減災協議会概要(PDF:655KB) |
1. 議事次第(PDF:119KB) |
2. 配席図(PDF:185KB) |
3.【資料1】協議会規約(PDF:238KB) |
4.【資料2】目標と重点取組、今後の進め方(PDF:4,944KB) |
5-1.【資料3】避難確保計画作成のポイント(PDF:1,465KB) |
5-2.【資料3】避難確保計画(洪水、土砂)(PDF:343KB) |
5-3.【資料3】風水害時の市民行動マニュアル(PDF:572KB) |
6.【資料5】参考資料(PDF:3,104KB) |
平成30年 5月14日 |
プラザヴェルデ |
平成30年度静岡県東部地域大規模氾濫減災協議会概要(PDF:655KB) |
1. 議事次第(PDF:69KB) |
2. 配席表(PDF:88KB) |
3.【資料1】協議会設立までの経緯(PDF:145KB) |
4.【資料2】協議会規約(PDF:118KB) |
5.【資料3】統合目標イメージ(PDF:76KB) |
6.【資料4】目標と重点取組、今後の進め方(PDF:7,424KB) |
7.【資料5】意見交換資料(PDF:388KB) |
8. 議事概要(PDF:224KB) |