約4kmに亘り大きく蛇行する大井川。「鵜山の七曲り」と呼ばれるこの蛇行は、しわのように隆起 した地層に川が流れこんでできたもので、全国的にも大変珍しく県の天然記念物に指定されています。朝日段公園からはそんな大迫力の自然の造形美を、専用の 双眼鏡などを使って楽しむことができます。
■住所:島田市川根町葛篭 ■交通アクセス:大井川鐵道「家山駅」よりタクシーで約20分 ■お問い合わせ:0547-36-7163(島田市役所 観光文化課)
大自然の力が創り出したダイナミックな造形美「鵜山の七曲り」は静岡県の天然記念物。鵜山森林公 園は鵜山の七曲りを形成する突端のひとつをそのまま公園にしたもの。森林浴を満喫しながらアスレチックが楽しめ、さらに対岸を走るSLを眺めることができ ます。また公園内には炭窯や薬草園などもあり、体験学習の場としても最適です。
■住所:島田市川根町抜里 ■交通アクセス:大井川鐵道「家山駅」よりタクシーで約10分 ■お問い合わせ:0547-36-7163(島田市役所 観光文化課)
周囲1260m、水深平均約3m、町の中心に位置する三日月湖。ヘラブナ釣りの名所として有名 で、連日釣り人で賑わっています。また南北朝時代の名僧、「夢窓国師」と京都島原の遊女、「野守太夫」の悲恋を伝える池としても知られ、隣接する野守公園 では、丘の傾斜を利用した迫力満点のボブコースターや、メロディローラー滑り台などが人気です。
■住所:島田市川根町家山 ■交通アクセス:大井川鐵道「家山駅」下車、徒歩約10分 ■お問い合わせ:0547-36-7163(島田市役所 観光文化課)
日本で唯一「SLの見える露天風呂」として人気の日帰り温泉。大浴場や水着で楽しめる温水プー ル、サウナ、寝湯、ジャグジーなどさまざまな温浴設備が揃っており、地元の人々はもちろん町外からもたくさんの人が訪れる人気スポットです。宿泊はぜひ 「ふれあいコテージ」へ。
■住所:島田市川根町笹間渡411-2 ■交通アクセス:東名高速「焼津IC」から車で約1時間 大井川鐵道「川根温泉笹間渡駅」下車、徒歩約5分 ■お問い合わせ:0547-53-4330
日帰りできる温泉、道の駅などが集まった巨大温泉リゾートの中にある、木の香り豊かな宿泊施設。 施設は広さ別に4タイプ、全10棟の完全独立型。全棟にいろりや調理器具が備え付けられているほか、温泉を引いたお風呂も設置しているので24時間いつで も天然温泉を満喫できます。また、大井川を眺めながらの散歩はもちろん、手揉み茶の体験なども楽しめます。
■住所:島田市川根町笹間渡411-2 ■交通アクセス:大井川鐵道「川根温泉笹間渡駅」下車、 徒歩約5分 ■お問い合わせ:0547-53-4110
手作りの草餅、よもぎパンなどが味わえる、国道沿いの茶屋。中でも好評なのが、切干大根やひじ き、いもがら、あんこなどをそれぞれに詰めた「お焼き」。ふるさとの素朴な味わいが口の中いっぱいに広がります。ふれあいの泉に行った帰りには是非立ち寄 りたいスポットです。
■住所:島田市川根町身成3925-14 ■交通アクセス:「川根温泉ふれあいの泉」近く ■お問い合わせ:0547-53-3176
昭和35年に笹間川をせきとめて完成した笹間川ダム。湖面にはかつての山頂が浮島のようにぽっこ りと浮かび、神秘的な雰囲気が漂っています。また周囲には遊歩道が設けられており、春はツツジ、夏は青葉、秋は紅葉など、四季を満喫できるハイキングコー スとしてハイカーで賑わっています。
■住所:島田市川根町笹間下 ■交通アクセス:大井川鐵道「川根温泉笹間渡駅」下車、 徒歩約20分 ■お問い合わせ:0547-36-7163(島田市役所 観光文化課)
東海自然歩道は「明治の森高尾国定公園」から大阪の「箕面国定公園」までを結ぶ、全長 1697.2kmの長距離自然歩道。日本の美しい自然や貴重な文化財に触れるレクリエーションコースとして、昭和45年に整備されました。川根町内にも 18kmのコースがあり、四季折々にハイキングを楽しむことができます。
■住所:島田市川根町他 ■お問い合わせ:0547-36-7163(島田市役所 観光文化課)