三峰川総合開発工事事務所タイトルイメージ    
トップページ > 更新情報 > 記者発表(平成18年) > 美和ダム堆積土の利活用の可能性について

更新情報
お知らせ
記者発表
更新情報

記者発表(平成18年)

平成18年 10月2日
国土交通省 中部地方整備局
三峰川総合開発工事事務所

三峰川総合開発NEWS

1.件名
美和ダム堆積土の利活用の可能性について
  〜三峰川「川下り米」の稲刈り実施〜

2.概要
 三峰川総合開発工事事務所では、既設美和ダムの堆砂対策として、「堆砂掘削」事業に取り組んできています。
 「堆砂掘削」事業については、H14年度をもって概略完了していますが、ダム堆積土(特に細粒分)の活用の可能性については引き続き試行をしてきているところです。
 ダム堆積土の活用・研究については、従来から家畜飼料、育苗土への活用研究、野菜への適用性などについて行ってきており、H14年度からH17年度の期間で、堆積土を一般の方へ無償で提供させていただき、有効活用の可能性について調査を行ってきました。
 今年度は、水稲耕土の一部に堆積土を混合して試験栽培を実施し、いわゆる「三峰川川下り米」と言われるそのおいしさを地域の皆さんと検証していきます。
 
 このたび、稲の収穫の時期をむかえ、下記日程で稲刈りを行いたいと思いますのでお知らせします。

   日  時 : 平成18年10月3日(火) 14:30から16:00まで
           (雨天時には延期しますが、延期日は今のところ未定です)

   場  所 : 伊那市長谷溝口  (別紙位置図参照)

 

3.別紙
位置図 (PDFデータ:378KB)

4.配布先
伊那市役所記者クラブ

5.問い合わせ先
国土交通省 中部地方整備局
三峰川総合開発工事事務所 TEL 0265−98−2923
調査設計課長  矢澤 聖一
   調査係長  行方 敏剛


免責事項・プライバシーポリシー ご質問・ご意見 サイトマップ

Copyright (c) 三峰川総合開発工事事務所. All Rights Reserved.