これまで渋滞対策については、累次の渋滞対策プログラム等を通じ、関係機関において検討が進められ、改善の取組みを行ってきましたが、今般、関係機関の連携による検討体制を改めて整え、課題の状況を継続的に把握・共有し、効果的な渋滞対策の推進を図ることとなりました。
箇所の特定に当っては、統一的なデータに基づく客観的な分析を基本としつつ、道路利用者の意見や地域性を反映した指標の検討により、地域の実感との整合を図ってまいります。
平成24年度は、道路利用者と協議会の双方の意見を踏まえて、地域全体として実感している渋滞箇所を「地域の主要渋滞箇所」として選定・公表しました。
「地域の主要渋滞箇所」への対応方針について、検討を進めます。
【令和2年度】
【令和元年度】
【平成30年度】
【平成29年度】
【平成28年度】
【平成27年度】
【平成26年度】
【平成25年度】
【平成24年度】