まんなかビジョン

Project 6 拠点市街地(岐阜等)再生プロジェクト
2004年3月版
目標3、5、6、7、8の達成を目指して

岐阜・静岡・四日市・浜松・豊橋など、各拠点都市の駅前に代表される中心市街地の基盤整備により街なか居住、防災上危険な密集市街地の解消を推進し、賑わいの創出、安全な拠点機能の再生を図ります。
さらに、潤いと賑わいのある街なか居住を実現するために、都市の中でも水や緑といった自然とふれあうことのできる場を形成するとともに、幹線道路の整備や交差点改良、公共交通の利用促進等により、日常活動圏の渋滞解消を図り、過度に自動車に依存しない街なかを創造します。
プロジェクトに対する地域の声
街なかの魅力を高め、賑わいを取り戻すために、文化的な要素を中心部に集積させることも必要だ。(ビジョン討論会)
駅を利用する人を素通りさせないようにすることが肝心。(ビジョン討論会)
駅前の人通りが少なくなったのは、駅周辺に駐車スペースがないからではないだろうか。(ビジョン討論会)
中心部にペットを連れて遊びに来ることができる場所があるともっと魅力的なまちになるのではないか。(ビジョン討論会)
中心市街地の交通渋滞の緩和を。(ふれあい広場)

岐阜駅前拠点整備イメージ
岐阜駅前拠点整備イメージ
■岐阜駅前拠点整備イメージ 
岐阜都市圏の玄関(顔)として交通結節機能の強化と都心住居住推進の拠点としてにぎわい・環境空間を創造するとともに、再開発事業などにより街なか居住の推進や商業、業務、文化施設などの都市機能の集積を推進します。(都市再生緊急整備地域に指定)
御幸町・伝馬町第一地区
■御幸町・伝馬町第一地区(静岡市) 整備イメージ都市の防災と中心市街地に相応しい魅力ある複合拠点の整備と併せ、オープンスペースを確保し、快適な都市環境と景観育成を目指し、土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新を図ります。

浜松市街地整備イメージ
■浜松市街地整備イメージ 
浜松の中心市街地において、安全で快適な利便性の高い総合的なまちづくりを目指して、都市基盤整備を推進します。
静岡地方・家庭裁判所浜松支部、浜松簡易裁判所庁舎イメージ
■静岡地方・家庭裁判所浜松支部、
浜松簡易裁判所庁舎イメージ

都市基盤整備と整合を図りつつ、地方公共団体・民間等の施設と連携して魅力とにぎわいある街の創出を目指す「浜松市シビックコア地区」において、官公庁街区に合同庁舎等の整備を行います。
沼津駅前拠点整備イメージ
■沼津駅前拠点整備イメージ
「人が輝き、まちが躍動する交流拠点都市」を目標に、沼津駅周辺の鉄道の高架化、幹線道路の整備、都市環境の改善などを図り、高次な都市機能の集積を推進します。

豊橋駅前拠点整備イメージ
■豊橋駅前拠点整備イメージ
東三河地域の経済・文化・情報等の中枢となる高次都市核として、国鉄清算事業団用地等の低未利用地の有効活用を図ること等により、街なか居住の推進や高度な都市機能の集積を推進します。
橋南第二地区第一種市街地再開発整備イメージ(飯田市)
■橋南第二地区第一種市街地再開発整備イメージ(飯田市) 
飯田市の橋南第二地区において、共同化、高度化により土地の有効利用を図るとともに、商業、業務、住宅、公益等の機能を集約し、市街地の定住人口や交流人口の増加、中心市街地の再生を図ります。

四日市の土地区画整理事業(末永・本郷地区)のイメージ
■四日市の土地区画整理事業(末永・本郷地区)のイメージ
資料提供:四日市市
交通結節点などの拠点市街地の整備を進めることにより、周辺市街地との一体的なまちづくりを取り組み、都市の再生を図ります。
パークアンドライド社会実験の例
パークアンドライド社会実験の例
(伊勢神宮(内宮)周辺)
国道23号等の道路渋滞の解消・緩和を目指し伊勢神宮(内宮)への来訪者をシャトルバスで運ぶ社会実験。
パークアンドライド社会実験の例

Project Map

| × このウィンドウを閉じる | | ↑ ページトップへ戻る |