整備局トップ > エコ中部トップ > 中部地域の希少動植物 > 中部地域における主な希少動植物一覧表 > ダルマガエル
ダルマガエル

- 生息域
本州(中国地方南部、東海、近畿地方中部、山陽地方東部)、四国(香川県)。繁殖期、非繁殖期ともに、低湿地帯の水辺に生息する。
- 大きさ・特徴
体長5〜6cm。雌がわずかに大きい。形態的にトノサマガエルに似るが、本種は背面から見ると胴が太くて、後肢が短い点で区別される。体背面の貴色は緑色〜褐色。
- 見られる時期
春〜秋にかけて生息域で見られ、冬場は成体で越冬する。
- 繁殖等
繁殖期は長く、4月下旬〜7月中旬におよぶ。繁殖場所は水田、溝、浅い池、沼など、いずれも浅い止水が利用され、1,500個ほどの卵を分散して産む。雄はなわばり性が強い。
戻る