
| 番号 | 評価書 | 所在地 | 発行年 |
|---|---|---|---|
| 1 | 東海北陸自動車道(荘川村〜白川村間) | 岐阜 | S63 |
| 2 | 第二東名自動車道(小山町〜長泉町) | 静岡 | H6 |
| 3 | 第二東名自動車道(長泉町〜富士宮市) | 静岡 | H3 |
| 4 | 第二東名自動車道(富士川町〜金谷町) | 静岡 | H3 |
| 5 | 第二東名自動車道(掛川市〜引佐町) | 静岡 | H3 |
| 6 | 第二東名自動車道(連絡路) | 静岡 | H3 |
| 7 | 第二東海自動車道(鳳来町〜豊田市) | 愛知 | H3 |
| 8 | 第二名神自動車道(四日市市〜亀山市) | 三重 | H6 |
| 9 | 伊勢湾岸道路(東部区間) | 愛知 | H元 |
| 10 | 伊勢湾岸道路(名四東IC〜鍋田IC) | 愛知 | H3 |
| 11 | 伊勢湾岸道路(西部区間)[四日市JC〜長島IC] | 三重 | H2 |
| 12 | 近畿自動車道名古屋大阪線(亀山市) | 三重 | H8 |
| 13 | 近畿自動車道名古屋神戸線(弥富町〜長島町) | 愛知 三重 | H3 |
| 14 | 近畿自動車道名古屋神戸線(亀山市) | 三重 | H3 |
| 15 | 近畿自動車道紀勢線(紀勢町〜勢和村) | 三重 | H3 |
| 16 | 東紀州自動車道(尾鷲市〜大内山村) | 三重 | H8 |
| 17 | 清水北部自動車道 | 静岡 | H8 |
| 18 | 中部縦貫自動車道(油坂峠道路) | 岐阜 | H2 |
| 19 | 中部縦貫自動車道(高山西道路) | 岐阜 | H3 |
| 20 | 中部縦貫自動車道(高山道路) | 岐阜 | H4 |
| 21 | 伊豆縦貫自動車道(修善寺町〜天城湯ヶ島町) | 静岡 | H8 |
| 22 | 伊豆縦貫自動車道(三島市〜函南町) | 静岡 | H7 |
| 23 | 東駿河湾環状道路 | 静岡 | S62 |
| 24 | 三遠南信自動車道(飯喬道路) | 長野 | H5 |
| 25 | 三遠南信自動車道(佐久間町) | 静岡 | H11 |
| 26 | 三遠南信自動車道(東栄町〜鳳来町) | 愛知 | H10 |
| 27 | 三遠南信自動車道(引佐町) | 静岡 | H10 |
| 28 | 東海環状自動車道(瀬戸〜豊田) | 愛知 | H3 |
| 29 | 東海環状自動車道(瀬戸市) | 愛知 | H9 |
| 30 | 東海環状自動車道(笠原町〜土岐市) | 岐阜 | H10 |
| 31 | 東海環状自動車道(関〜土岐間) | 岐阜 | H元 |
| 32 | 東海環状自動車道(養老町〜関市) | 岐阜 | H8 |
| 33 | 東海環状自動車道(四日市〜北勢間) | 三重 | H4 |
| 34 | 一般国道1号北勢バイパス | 三重 | H2 |
| 35 | 国道1号関バイパス | 三重 | H8 |
| 36 | 名豊道路(蒲郡バイパス,豊橋バイパス西部区間) | 愛知 | H3 |
| 37 | 一般国道42号熊野尾鷲道路 | 三重 | H11 |
| 38 | 名濃道路(名古屋市北〜小牧市) | 愛知 | H6 |
| 40 | 名古屋瀬戸道路(日進市〜長久手町) | 愛知 | H10 |
| 41 | 名岐道路 | 愛知 | H8 |
| 42 | 名古屋港第3ポートアイランドにおける公有水面埋立 | 愛知 | H3 |
| 43 | 一般国道475号東海環状自動車道(養老町〜北勢町) | 岐阜・三重 | H19 |
| 44 | 豊川水系設楽ダム建設事業 | 愛知 | H19 |
| 45 | 一般国道414号伊豆縦貫自動車道(下田市) | 静岡 | H26 |
| 46 | 一般国道414号伊豆縦貫自動車道(下田市〜河津町) | 静岡 | H23 |
| 47 | 一般国道474号三遠南信自動車道(青崩峠道路) | 長野・静岡 | H21 |
| 48 | 一般国道19号瑞恵道路 | 岐阜 | H26 |
| 49 | 一般国道474号三遠南信自動車道(水窪〜佐久間) | 静岡 |