本文へ 国土交通省中部地方整備局

ここから本文令和7年(2025年)・07月発表分

注)各記事の詳細内容ページは別ウインドウで開きます。

2025年・07月一覧
整理番号 発表日 件名 担当課 資料添付
0756 07月31日(木) 局長コメントを発表しました
~ 工事成績優秀企業認定について ~
技術管理課
0755 07月30日(水) 記者発表資料(6月20日発表 独占禁止法違反行為に係る指名停止措置について)の一部訂正について 契約課
0752 07月30日(水) 令和7年度 第1回愛知県道路交通渋滞対策推進協議会を開催します 名古屋国道事務所
0754 07月30日(水) 「工事成績優秀企業認定書授与式」中止について 技術管理課
0753 07月30日(水) 令和7年度 中部地方整備局管内事業研究発表会を中止します 企画課、総務課
0751 07月29日(火) 中部地方整備局事業評価監視委員会(令和7年度 第1回)を開催します 企画課
0750 07月28日(月) 飛騨高山の旅は、駐車場予約からはじめよう!
~ 令和7年お盆休みに高山市営駐車場の「事前予約」を実施します ~
高山国道事務所
0749 07月25日(金) 雨展「~あらぶる雨・めぐみの雨~」を開催します 庄内川河川事務所
0748 07月25日(金) 東海環状自動車道 本巣IC~大野神戸IC 間
令和7年8月30日(土)15時に開通します
開通に先立ち「開通式典」を執り行います
岐阜国道事務所
0747 07月24日(木) 大規模災害に備え、防災通信訓練を実施します
~ 現地映像を関係機関にリアルタイム配信 ~
木曽川下流河川事務所
0746 07月23日(水) 第10回(令和7年度第2回)天竜川水系流域委員会を開催します 天竜川ダム再編工事事務所
0745 07月23日(水) 令和7年度 第2回三重県地下占用物連絡会議を開催します 三重河川国道事務所
0744 07月23日(水) 令和7年度 第2回愛知県地下占用物連絡会議を開催します 名古屋国道事務所
0743 07月23日(水) 令和7年度 第2回静岡県地下占用物連絡会議を開催します 静岡国道事務所
0742 07月23日(水) 令和7年度 第2回岐阜県地下占用物連絡会議を開催します 岐阜国道事務所
0741 07月23日(水) 令和7年度 中部地方整備局ダム事業費等監理委員会・部会(天竜川ダム再編事業部会)を開催
~ 天竜川ダム再編事業の実施状況等について意見を伺います ~
河川計画課
0740 07月23日(水) 令和7年度 「工事成績優秀企業」が決定しました!
~ 工事成績評定結果(企業平均点及び順位)の公表と工事成績優秀企業認定書授与式の開催について ~
技術管理課
0739 07月23日(水) TEC-FORCE予備隊員により被災地方公共団体への支援体制を強化します
~中部地方整備局において、専門的な知識を有する民間企業等の人材を募集します~
災害対策マネジメント室、港湾空港防災・危機管理課
0738 07月22日(火) 「海をきれいにするための一般協力者の奉仕活動」を表彰します
~ 半田運河を守る会を表彰 ~
三河港湾事務所
0737 07月22日(火) 国道302号 → 国道247号(北進ONランプ)昼夜連続通行止めのお知らせ
~ 国道247号西知多道路(東海JCT)橋梁架設工事のため ~
愛知国道事務所
0736 07月18日(金) 施設管理者に適正な保全のための最新情報をお届けします
~「令和7年度 中部地区官庁施設保全連絡会議」の開催~
保全指導・監督室
0735 07月18日(金) 建設業法違反行為に係る指名停止措置について 契約課
0734 07月17日(木) 8月17日(日)熊野大花火大会時の通行規制のお知らせ
熊野尾鷲道路(尾鷲北IC~熊野大泊IC)
紀勢国道事務所
0733 07月17日(木) 三重県内各事務所で、優良工事等表彰式を開催!
~工事・業務における優秀企業・技術者の皆さまを表彰します~
三重河川国道事務所、木曽川下流河川事務所、紀勢国道事務所、北勢国道事務所、四日市港湾事務所、蓮ダム管理所
0732 07月17日(木) 優良工事・業務の表彰式を行います
~昨年度完成した発注工事・業務の受注者・技術者を対象に~
名四国道事務所
0731 07月17日(木) 令和7年度 中部地方整備局営繕部長表彰式を開催します 計画課、保全指導・監督室
0730 07月17日(木) 7月17日の大雨による道路通行止めの可能性
~外出の際は、最新の気象・道路情報をご確認ください~
道路管理課
0729 07月16日(水) 7月16日からの大雨による道路通行止めの可能性
~警報級の大雨の恐れ、外出時間の変更等にご協力お願いします~
道路管理課
0728 07月16日(水) 令和7年度優良工事表彰等の「事務所長表彰式」を開催します 名古屋港湾事務所、 三河港湾事務所、 名古屋港湾空港技術調査事務所
0727 07月16日(水) 優良業務の表彰式を行います
~昨年度完了した発注業務の受注者・技術者を対象に~
中部技術事務所
0726 07月16日(水) 優良工事等の表彰式を行います
~昨年度完成した発注工事等の受注者・技術者を対象に~
庄内川河川事務所
0725 07月16日(水) 庄内川・土岐川をきれいにしていただいている皆様を表彰します
~令和7年度 庄内川河川事務所 河川愛護表彰式~
庄内川河川事務所
0724 07月16日(水) 中部圏の国土づくりのあり方について議論
~「第8回中部圏広域地方計画有識者会議」を開催します~
広域計画課
0723 07月15日(火) 7月16日からの大雨による道路通行止めの可能性
~引き続き、今後の気象・道路情報にご注意ください~
道路管理課
0722 07月14日(月) 7月14日からの大雨による道路通行止めの可能性
~線状降水帯発生の恐れ、今後の気象・道路情報にご注意ください~
道路管理課
0721 07月11日(金) 優良工事等の表彰式を行います
~昨年度完了した発注工事等の受注者・技術者等を対象に~
愛知国道事務所
0720 07月11日(金) 『矢田川あそび2025(北区)』を開催
~名古屋市北区に通学している小学生を対象に自然体験をします~
庄内川河川事務所
0719 07月11日(金) 「WEBカメラ映像を共有して遠隔地から港湾施設の利用可否判定を行う訓練」を実施!
~ 遠隔地の専門家の助言を受けて判定する ~
港湾空港防災・危機管理課
0718 07月11日(金) 令和7年度 中部地方整備局管内事業研究発表会を開催
~創意工夫、業務改善、技術力向上等の研究成果を発表~
企画課、総務課
0717 07月11日(金) ICT施工 体験学習会 in 岐阜県高山市を開催! 施工企画課
0716 07月09日(水) 優良工事等の表彰式を行います
~昨年度完成した発注工事等の受注者・技術者を対象に~
名古屋国道事務所
0715 07月09日(水) 地域イベントに今年もお邪魔します!
小里川ダムのブース出展決定!
庄内川河川事務所
0714 07月09日(水) 小・中学生を対象に水陸両用ブルドーザの現場見学会を開催します
~流域治水模型実験やVR浸水体験も~
庄内川河川事務所
0713 07月08日(火) 豊田市内4酒造業者・矢作ダム・豊田市・豊田市旭観光協会 協働
矢作ダム貯蔵酒の搬入作業について
矢作ダム管理所
0712 07月08日(火) 中部地方整備局表彰式典を開催!
~建設事業の推進に顕著な功績をあげられた皆さま
 工事・業務における優秀企業・技術者の皆さまを表彰します~
人事課、技術管理課、港湾空港整備・補償課
0711 07月07日(月) 「一日ダム管理職員」やってみませんか?
小里川ダムで「一日ダム管理職員」体験!
庄内川河川事務所
0710 07月04日(金) 地籍調査の取り組みや所有者不明土地対策などについて学ぶ
~地方自治体等の取り組みの支援を行います!~
用地企画課
0709 07月04日(金) 令和6年度 中部地方一級河川の水質現況の公表 河川環境課
0708 07月04日(金) 「第2回北陸圏・中部圏の国土形成を考える会」を開催します
~新時代の日本海側と太平洋側の広域連携に向けて~
広域計画課
0707 07月04日(金) 贈賄に係る指名停止措置について 契約課
0706 07月04日(金) 建設業法違反行為に係る指名停止措置について 契約課
0705 07月04日(金) 建設業法違反行為に係る指名停止措置について 契約課
0704 07月02日(水) 河川を安全に使用していただくため合同パトロールを実施します!
~安全で快適な水面利用を目指して~
木曽川下流河川事務所
0703 07月02日(水) 小里川ダム下流で、自らの命を守る行動を考える
~マイタイムライン(災害・避難カード)作成訓練を開催します~
庄内川河川事務所
0702 07月01日(火) 「令和7年度 上期 中部ブロック監理課長等会議」の開催について 建設産業課
0701 07月01日(火) 令和7年度(令和7年7月1日以降)の工事及び業務の「発注見通し」の公表 技術管理課・経理調達課

 詳しい内容をお知りになりたい方は、記者発表資料の「問い合わせ先」までお尋ねください。

お問い合わせ方法


↑ページのトップへ戻る