木曽川上流河川事務所

TOPページに戻る

川の親しみやすさの成績表

個所名:長良川 雄総緑地
金華山に癒されて・・・

■ 雄総緑地はこんな所
河川名 1級河川木曽川水系長良川右岸54.4K〜54.6K
所在地 岐阜県岐阜市
アクセス 東海北陸自動車道岐阜各務原ICより約25分
面積 33,852m2
管理者 岐阜市
特徴 雄総緑地は、広い芝生広場と駐車場があり、休日には多くの市民が利用している。キャンプ・バーベキュー・運動・散策など利用者のマナーも良い。
主な利用 キャンプ、バーベキュー、運動、散策など
利用者数 約3000人
点検参加人数 30名
長良川 雄総緑地

■ 平成18年現在の成績表
総合的な成績: ☆☆☆☆(四つ星)
素晴らしい自然、景観を味わいながら楽しめる
No. 点検項目 現在の状況 整備 必要 % 重要度
良い 普通 悪い 非常に重要 重要 普通 不要
1 豊かな自然を感じますか     37%      
2 水はきれいですか     53%      
3 流れている水の量は十分ですか     20%      
4 ゴミがなくきれいですか     55%      
5 危険な場所がなくて安全ですか     30%      
6 景色はいいですか     13%      
7 歴史・文化を感じますか     13%      
8 堤防や河川敷には、近づきやすいですか     27%      
9 水辺へ入りやすいですか     27%      
10 広場は利用しやすいですか     27%      
11 休憩施設や木陰は十分ですか     53%      
12 散歩はしやすいですか     27%      
13 トイレは使いやすいですか     63%      
14 案内看板はわかりやすいですか     47%      
15 駐車場は使いやすいですか     37%      
良い点
悪い点

■ 特に良い点
芝生広場は手入れが行き届いて、木陰もあり、子どもたちも自由に遊ぶことが出来る。
緑が多い、川が近いなど自然が美しい。
■ 特に悪い点
駐車場が止めにくい。
トイレをもっと増やして欲しい。
案内看板の設置を充実して欲しい。
■ 総合コメント
緑豊かな美しい自然と、歴史的、文化的にすばらしい空間です。
5つ星にするためには、トイレの完備と案内看板の充実が必要です。

BACK PAGE TOP
コピーライト