
|
個所名:杭瀬川 杭瀬川スポーツ公園
■ 杭瀬川スポーツ公園はこんな所
河川名 |
1級河川揖斐川水系杭瀬川右岸6.0K〜7.0K |
所在地 |
岐阜県大垣市 |
アクセス |
名神高速道路大垣ICより約15分 |
面積 |
150,000m2 |
管理者 |
大垣市 |
特徴 |
当公園は、サッカー場や野球場、ソフトボール場、テニスコートなどがある河川敷のスポーツ公園と、散策、つり、自然観察などが楽しめる憩いの場。 |
主な利用 |
運動(サッカー・野球など)、つり、散策など |
利用者数 |
約3300人 |
点検参加人数 |
30名 |
|
|
 |
|
■ 平成18年現在の成績表
総合的な成績: |
☆☆☆☆(四つ星)
かなり良い部分があり一定の満足感を味わえる |
No. |
点検項目 |
現在の状況 |
整備 必要 % |
重要度 |
良い |
普通 |
悪い |
非常に重要 |
重要 |
普通 |
不要 |
1 |
豊かな自然を感じますか |
○ |
|
|
10% |
|
○ |
|
|
2 |
水はきれいですか |
|
○ |
|
31% |
|
○ |
|
|
3 |
流れている水の量は十分ですか |
|
○ |
|
17% |
|
○ |
|
|
4 |
ゴミがなくきれいですか |
○ |
|
|
20% |
|
○ |
|
|
5 |
危険な場所がなくて安全ですか |
|
○ |
|
38% |
|
○ |
|
|
6 |
景色はいいですか |
○ |
|
|
10% |
|
○ |
|
|
7 |
歴史・文化を感じますか |
|
○ |
|
33% |
|
○ |
|
|
8 |
堤防や河川敷には、近づきやすいですか |
○ |
|
|
20% |
|
○ |
|
|
9 |
水辺へ入りやすいですか |
|
○ |
|
33% |
|
○ |
|
|
10 |
広場は利用しやすいですか |
○ |
|
|
13% |
|
○ |
|
|
11 |
休憩施設や木陰は十分ですか |
|
○ |
|
53% |
|
○ |
|
|
12 |
散歩はしやすいですか |
○ |
|
|
17% |
|
○ |
|
|
13 |
トイレは使いやすいですか |
|
○ |
|
67% |
|
○ |
|
|
14 |
案内看板はわかりやすいですか |
|
○ |
|
43% |
|
○ |
|
|
15 |
駐車場は使いやすいですか |
|
○ |
|
17% |
|
○ |
|
|
|
 |
良い点 |
|
 |
悪い点 |
|
|
|
■ 特に良い点
広々とした運動施設を中心に良く整備されている。
橋の下も広く、雨の日でも利用することが出来る。
緑が多く自然にも恵まれ水もきれい。日陰が多く休憩しやすい。
散歩・ジョギング・水辺公園の散策等昼夜関係なく利用できる。
交通のアクセスも良く駐車場も広い。 |
■ 特に悪い点
もう少し小さい子どもが遊べる遊具を作って欲しい。
広い公園なので、施設の案内看板があると良い。
トイレが使いにくい事と数も増やして欲しい。
水飲み場がない、木陰が少ない、ベンチの屋根が欲しい。
自然を大切にするか人為的整備に重きを置くのか、どこか中途半端な気がする。 |
■ 総合コメント
運動公園にも関わらず、自然にも恵まれ水辺公園としてもすばらしい空間です。
5つ星にするためには、施設の案内看板の充実が必要です。 |
|
|