1.件 名 |
第8回 木曽三川ふれあいセミナーの開催 |
2.概 要 |
木曽三川ふれあいセミナーは、木曽三川の川づくりに関して地域住民の方々と行政が情報共有することを目的として開催しております。
今回の木曽三川ふれあいセミナーは、河原環境の現状を知っていただき、日本固有の河原植物の保全の理解とご協力を深めることを目的に、「オオキンケイギク駆除」をテーマにし、国営木曽三川公園かさだ広場で、オオキンケイギクの抜き取り作業と、オオキンケイギクの花を利用したフラワーアートを行います。
4月23日より開催案内を行ったところ、5月21日現在で約30名の参加申し込みがありました。 |
|
3.開催日時 |
平成22年5月29日(土) 9時00分〜12時00分 |
4.開催場所 |
国営木曽三川公園かさだ広場
住所:岐阜県各務原市川島町笠田 |
5.資 料 |
別紙のとおり 【PDF:156KB】 |
6.解 禁 |
指定なし |
7.配 布 先 |
岐阜県政記者クラブ、岐阜市政記者クラブ、大垣市記者クラブ、
一宮日刊記者会、各務原市政記者クラブ |
8.そ の 他 |
当日の取材については、すべて公開しております。 (雨天の場合は、中止することがあります。) |
9.問合せ先 |
国土交通省中部地方整備局木曽川上流河川事務所
調査課長 井樋 世一郎
地域連携係長 神田 豊 TEL:058-251-1125
|
|