1.件 名 |
第7回木曽三川ふれあいセミナーの開催 |
2.概 要 |
木曽三川ふれあいセミナーは、木曽三川の川づくりに関して地域住民の方々と行政が情報共有することを目的として開催しております。 今回の木曽三川ふれあいセミナーは地域の方々が河川に関して主導的に行われている活動紹介などです。 ボランティアで竹林を伐採・有効利用し、鵜飼大橋上流右岸の竹林公園を拠点とした環境教育活動についてや、長良川流域の子どもの交流を目的とした川と森の体験活動についてや、木曽川名鉄木曽川橋左岸付近での清掃活動を通じての環境啓発に関する説明・意見交換を行います。 また、第30回全国豊かな海づくり大会について情報提供する予定です。 |
|
3.開催日時 |
平成22年3月13日(土)13時00分〜15時00分 |
4.開催場所 |
木曽川上流河川事務所ダム統合管理所2 階会議室(事務所敷地内) 住所:岐阜市忠節町5-1 |
5.資 料 |
別紙のとおり 【PDF:365KB】 |
6.解 禁 |
指定なし |
7.配 布 先 |
岐阜県政記者クラブ、岐阜市政記者クラブ、大垣市記者クラブ、一宮日刊記者会 |
8.そ の 他 |
当日の取材については、すべて公開しております。 |
9.問合せ先 |
国土交通省中部地方整備局木曽川上流河川事務所 調査課長 井樋(いび) 世一郎 地域連携係長係長 川嶋 浩一 TEL:058-251-1125 |