平成21年 7月24日
国土交通省中部地方整備局
木曽川上流河川事務所
 
お 知 ら せ
 
1.件  名 第2回長良川川原町・鵜飼屋地域のかわまちづくり懇談会の開催
2.概  要  木曽川水系では、今後概ね30年における河川整備の目標に関する事項や河川整備の実施に関する事項を定めた「木曽川水系河川整備計画」が平成20年3月に策定され、平成20年度からはこの計画に基づき河川の整備を進めているところですが、整備の実施にあたっては、施設整備等の具体的な計画等を立案し進めていく必要があります。
 長良橋上下流の川原町・鵜飼屋地区周辺地域では、1300年の歴史を持つ伝統漁法の鵜飼い等の文化が育まれ、本堤と防水壁の間にある河川保全区域内に旅館や民家等が立地し、河川とともに地域生活が成り立ってきた特殊な地域であります。
 当該地区周辺の地域における河川の整備について、まちづくりと河川整備が一体となった地域整備のあり方について検討するにあたり、学識経験等を有する有識者を始め、行政や地域の方々から意見等を聴くことを目的として5月29日に設置しました。
 第2回懇談会では、川原町・鵜飼屋地区周辺地域の現地を視察し、視察後懇談会を予定しております。
3.開催日時 平成21年 7月30日(木)  9時00分〜12時00分
4.視察場所 川原町・鵜飼屋地区周辺地域
集合場所:鵜飼ひろば(岐阜市長良) 別紙のとおり【PDF:251KB】
5.懇談会会場 鵜飼観覧船待合所 2階 別紙のとおり【PDF:251KB】
6.解  禁 指定なし
7.配布先 岐阜県政記者クラブ、岐阜市政記者クラブ
8.そ の 他 原則公開
カメラ等の撮影は、冒頭挨拶までとさせて頂きます。
9.問合せ先 国土交通省中部地方整備局木曽川上流河川事務所
          いび
   調査課長 井樋 世一郎 電話:058-251-1125(課直通)