1.件 名 |
第3回木曽三川ふれあいセミナーを開催します |
2.概 要 |
今回の木曽三川ふれあいセミナーでは、市民が3月1日に実施した「特定外来魚駆除実験」や市民団体のトンボ池保全活動の取組状況を紹介して頂きながら、自然再生を中心に木曽三川の川づくりに関する意見交換を3月14日(土)に行います。 2月12日からセミナー開催の案内をしたところ、3月11日現在で53名の参加申込がありました。午前の現地見学は申込を締め切らせて頂きましたが、午後の意見交換の会場にはまだ席に余裕がありますので多くの方の参加をお待ちしております |
|
 3月1日に実施した外来魚駆除実験の様子 |
 |
|
3.資 料 |
別紙のとおり 【PDF:560KB】 |
4.解 禁 |
指定なし |
5.配 布 先 |
岐阜県政記者クラブ、岐阜市政記者クラブ、大垣市政記者クラブ、一宮日刊記者会 |
6.そ の 他 |
当日の取材については、すべて公開しております。 |
7.問合せ先 |
国土交通省中部地方整備局木曽川上流河川事務所
調査課長 井樋 世一郎(いびよいちろう)
地域連携係長 石榑 久修(いしぐれひさのぶ) TEL:058-251-1125 |
|