平成20年10月22日
木曽川水系水質保全連絡協議会
 
お 知 ら せ
 
平成20年度水質事故対策訓練の開催について
1.実施日時 平成20年11月5日(水)14:00〜16:30
※小雨決行。中止の場合のお知らせは、当日の木曽川上流河川事務所ホームページ(https://www.cbr.mlit.go.jp/kisojyo/)をご覧下さい。
2.実施場所 岐阜県各務原市川島笠田町地先(河川環境楽園内 新境川)
3.実施概要  木曽川水系水質保全連絡協議会では、木曽川水系の河川及び水路において油や化学物質等が流出した場合の早期発見及び被害の拡大防止に努めています。
 この度、木曽川水系水質保全連絡協議会が主催し、構成機関及び地元自治体などの参加をいただき、水質事故対策訓練を行います。
 訓練は、突発的な事故などに備え、現地において流出物の拡散を防止するための資材(オイルフェンス等)を設置する等、水質事故対策の知識や技術の向上を目的として実施します。
 また、訓練を通して、水質の保全に対する意識を高めていただくため、一般の方の見学も企画しました。
4.実施内容 別紙(PDF:1.0MB)を参照下さい。
5.主  催 木曽川水系水質保全連絡協議会
6.参加機関 木曽川水系水質保全連絡協議会構成機関(中部地方整備局、中部近畿産業保安監督部、中部経済産業局、東海農政局、愛知県、岐阜県、三重県、長野県、名古屋市、水資源機構)及び関係市町村等
7.解  禁 指定なし
8.配  布 中部地方整備局記者クラブ、岐阜県政記者クラブ、桑名記者クラブ
9.問 合 先 国土交通省木曽川上流河川事務所 TEL: 058-251-1321
  副所長    鈴木 正典
  防災情報課長 河野 隆博