平成17年 6月23日
水環境フェア2005 in 岐阜実行委員会


お 知 ら せ

1.件 名 水環境フェア2005 in 岐阜
2.概 要
水環境シンポジウムin岐阜 8月4日(木)13:00〜17:00
  シンポジウム参加者募集のお知らせ
  会場:長良川国際会議場 メインホール「さらさ〜ら」
川のメッセージパネルやポスターなどの展示
  川のメッセージパネルや市内の小中学生の作ったポスターなどの展示のお知らせ
(参加自由)
  会場: 長良川国際会議場
(岐阜市長良福光2695-2)
:8月 3日(水)から8月4日(木)
    JR岐阜駅アクティブG 2FGストリート
(岐阜市橋本町1)
:7月30日(土)から8月4日(木)

*分科会参加の小学生の体験イベントを含めた全体日程は8月5日までです。
*内容についてはパンフレットに詳述しています。

主催:水環境フェア2005in岐阜実行委員会
実行委員長は岐阜市長(構成機関:岐阜市、岐阜県、国土交通省)
問い合わせ先:事務局 国土交通省中部地方整備局木曽川上流河川事務所
事業対策官 水谷 直樹
〒500-8801 岐阜市忠節町5−1TEL:058-251-1125/FAX:058-251-1150
URL https://www.cbr.mlit.go.jp/kisojyo/fair2005_gifu/
3.解禁指定 なし
4.配布先 この資料は、岐阜市政記者クラブ、岐阜県政記者クラブ及び
中部地方整備局記者クラブへ同時配布しています。
5.その他
(1) 8月4日の高木美保さんによる基調講演の取材に関して、一部取材の規制があります。
写真・ビデオ等撮影は講演の冒頭5分のみとします。
(主催者サイドも同様とし、一般参加者はすべて不可とします)
(2) 8月4日の水環境シンポジウムin岐阜の聴講希望者の方は、入場整理券が必要になります。