|
|
お 知 ら せ |
1.件 名 | 水辺共生体験館・河川環境研究所合同開所式典の開催について | ||||||||||||
2.概 要 | 「水辺共生体験館(国土交通省)」では、”川と共生するための知識や技術の習得”、”川に係わる活動の支援”、”川に係わる情報の収集と発信”、川の環境に関する調査・実験”を行っていきます。 「河川環境研究所(岐阜県)」では、”希少水生生物の保護繁殖と生息環境の保全研究”、”漁業資源の増養殖に関する研究”、”技術の普及”を行っていきます。
|
||||||||||||
3.解 禁 | 指定なし | ||||||||||||
4.同時配布 | 岐阜県政記者クラブ、各務原市政記者クラブ | ||||||||||||
5.その他 | 「水辺共生体験館」の一般公開 4月26日(火)午前9時30分開始(開館時間9時30分〜17時) 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/27〜1/4) 添付資料: ![]() |
||||||||||||
6.問合せ先 | 国土交通省 木曽川上流河川事務所 〒500−8801 岐阜市忠節町5−1 総務課長 橋野 克彦 (TEL 058−251−1321) 岐阜県 科学技術振興センター 〒509−0108 各務原市須衛町4−179−1 企画調整課 技術課長補佐 長谷川 雅也 (TEL 0583−79−2257) |
![]() |