平成15年7月14日
木曽川上流河川事務所


お 知 ら せ


1.件名 優良工事施工業者等の表彰並びに河川愛護に顕著な功績のあった団体等の表彰について
2.概要  木曽川上流河川事務所の発注に係る請負工事、請負業務の成績が優秀で工事又は業務の実施上顕著な功績を納めた請負者及び現場代理人、主任技術者等の表彰を国土交通DAYの行事の一環として実施します。
 また、あわせて河川愛護月間の行事として河川の美化・愛護等に顕著な功績のあった団体の表彰並びに災害復旧に功績のあった方に感謝状の贈呈を行うこととしましたのでお知らせします。
3.表彰式概要 平成15年7月17日(木) 木曽川上流河川事務所 会議室(2F)
優良工事施工業者等表彰   10:00〜10:30
河川愛護等表彰       11:00〜11:30
岐阜市忠節町5−1
4.解禁 指定なし
5.配布先 岐阜県政記者クラブ
6.問い合わせ先
国土交通省 木曽川上流河川事務所
〒500-8801 岐阜市忠節町5−1
総務課長 中谷 豊一
上席専門職 伊藤 君代
(TEL 058−251ー1321)



表彰等の実施概要
1,優良工事・業務等の表彰
平成14年度に完成した請負工事、業務の成績が優秀で顕著な功績を納めた請負者、困難な条件を克服して工事等を完成し優秀な成績をあげた請負者、工事施工等にあたり創意工夫に努め能率増進に顕著な成果をあげた請負者及び技術者を表彰し、もって他の請負者等の意欲の向上並びに能率増進を図るものです。

(1)優良工事施工者の局長表彰披露
受章者 対象工事 表彰事由
杉山建設(株) 本巣郡真正町 平成13年度 揖斐川平町高水護岸工事 成績優秀

(2)優良工事施工者の事務所長表彰
受章者 対象工事 表彰事由
(株)日立製作所
中部支社
名古屋市中区 平成14年度 長良川犀川第三排水機場ポンプ 設備工事 創意工夫
(株)加藤組 羽島郡笠松町 平成13年度 木曽川笠松築堤工事 困難克服

(3)優良業務実施者の事務所長表彰
受章者 対象工事 表彰事由
国土環境(株)
名古屋支店
名古屋市港区 平成14年度 木曽川中流部環境対策検討業務 創意工夫

(4)優良技術者の事務所長表彰
受章者 対象工事 表彰事由
日高 太樹(37)
昭和土建(株)
江南市宮田町 平成14年度 木曽川第一除草その2工事
現場代理人
困難克服
長谷川 進(58)
(株)日立製作所
中部支社
名古屋市中区 平成14年度 長良川犀川第三排水機場ポンプ
設備工事
監理技術者兼現場代理人
創意工夫

(5)優良工事に貢献した専門工事業者表彰
受章者 対象工事 表彰事由
(株)平田組 岐阜市日置江 平成13年度 揖斐川平町高水護岸工事
(法覆護岸工事)
品質向上
安全確保
(株)永田組 羽島郡川島町
日耕機電(株) 名古屋市中区 平成14年度長良川犀川第三排水機場ポンプ設備工事
 (ポンプ設備据付工)
創意工夫
工期短縮
丸勝南谷建設(株) 羽島市小熊町 平成13年度 木曽川笠松築堤工事(擁壁工) 事業調整
安全確保


2.事務所長表彰要領に基づく感謝状の授与
災害時における緊急復旧作業にあたり危険かつ緊急な作業を集中的に実施し応急復旧を概成させた功績に対し表彰するものです。
受章者 対象工事
(株)山辰組 揖斐郡大野町 平成14年7月発生の台風6号による根尾川出水を受けた堤防
(株)杉山建設 本巣郡真正町


3.河川の美化・愛護等に顕著な功績のあった団体の表彰
河川の美化・愛護等を継続的に実施し、その功績が顕著である団体等を表彰するものです。

(1)局長表彰の伝達
受章者 対象工事
揖斐川町赤十字奉仕団 揖斐郡揖斐川町 揖斐川岡島橋周辺において河川清掃を20年余にわたり実施

(2)事務所長表彰
受章者 対象工事
RNC
(リバーネットワーク中部)
名古屋市昭和区 根尾川藪川橋周辺において河川清掃を6年間にわたり実施
特定非営利活動法人
長良川環境レンジャー協会
岐阜市領下 長良川中流部において清掃活動、環境啓発活動を5年間にわたり実施


4.水閘門管理人・操作員の表彰
木曽川上流河川事務所管内の河川管理施設の管理操作等を長年にわたり実施し、その功績が顕著である個人を表彰するものです。
加藤 勝  (61) 長良川 糸貫天王川排水機場 (勤続年数 26年)
赤尾 鋭一 (59) 長良川 新犀川排水機場 (勤続年数 20年)
金森 敏夫 (68) 長良川 新犀川排水機場 (勤続年数 20年)
赤尾 敏明 (71) 長良川 新犀川排水機場 (勤続年数 20年)
渋谷 貞之 (59) 牧田川 沢田悪水樋管 (勤続年数 10年)
矢野 春一 (78) 揖斐川 大谷川排水樋管 (勤続年数 8年 死亡)
牧野 勝治 (61) 揖斐川 福束排水機場 (勤続年数 6年 死亡)