概要 |
国土交通省では、平成15年度全国の一級水系全109水系において「川の通信簿」を実施します。
この「川の通信簿」は、市民や市民団体等と河川管理者が現地において共同して全国の河川空間の現状を評価するものです。平成14年度に全国39河川251箇所において試行的に実施した結果を踏まえ、記入方法等を改良し、今年度より全国の河川で本格的に実施します。
平成15年度 109水系221河川680箇所
平成14年度 39河川251箇所(試行) |
※河川数には支川を含む |
「川の通信簿」により、市民や市民団体等が主体となった満足度の評価を実施し、これを踏まえた河川整備・管理を図ります。 |