平 成 14 年 2 月 26 日
国土交通省木曽川上流河川事務所 |
|
お 知 ら せ
|
ユスリカ対策現地調査のご案内
国土交通省中部地方整備局
木曽川上流河川事務所 |
|
調査目的と内容 | |
キソガワフユユスリカは、川底から水面へ浮上する間にサナギに変態し、しばらくの間水面付近にとどまり成虫へ羽化(脱皮)します。
この調査は、この生態的な特性に着目し、水面付近にいるユスリカを船で引く網によって抑制する手法を検討するものです。 |
日 時: | 平成14年2月28日(木) 10:00〜 |
集合場所: |
尾西市西中野渡船場 |
調査行程: |
10:00 西中野渡船場 集合 |
そ の 他: | (1) | 船上での見学となりますので、ヘルメット、ライフジャケット、雨合羽、長靴を当方で 準備いたします。 |
(2) | 1回の乗船人数は5名となります。 | |
(3) | 小雨決行といたします。 |