平成14年6月26日
 
 
木曽川大堰上流水面利用協議会会長
祖 父 江 町 長   丹 羽  俊 春
事務局 国土交通省 中部地方整備局
木曽川上流河川事務所

お 知 ら せ


1.件  名

「木曽川大堰上流水面利用協議会(第3回)」の開催について

2.概  要  次のとおり「木曽川大堰上流水面利用協議会(第3回)」を開催しますので、お知らせします。
当協議会では、木曽川大堰から濃尾大橋までの間の木曽川(約8km)を対象として、ボードセーリング利用者及び水上オートバイ利用者の、自主規制によるゾーニングを実施しています。
当日は、より秩序ある河川利用を実現するために、今後の対応策について協議します。
木曽川大堰上流水面利用協議会は、木曽川大堰上流水面利用事故防止連絡協議会(平成2年9月設立)を発展的に解消し、事故防止とともに河川環境へも配慮した地域主体の組織として平成12年5月15日に設立されたものです。
(構成メンバーは別紙のとおり)

3.日時等

日 時:平成14年7月1日(月)
    14時から15時30分頃まで
場 所:愛知県中島郡祖父江町上牧下川田454
    祖父江町役場第一・第二会議室

4.取  材

当日は、報道関係者に限り公開

5.協議内容

今後の対応策について
〔利用実態調査、安全パトロール、見学会の実施他〕
6.解禁指定 なし
7.配 布 先 岐阜県政記者クラブ・中部地方整備局記者クラブ
8.問合せ先
国土交通省 中部地方整備局 木曽川上流河川事務所
副  所  長 水口 博彦 
占用調整課長 諸戸 裕巳
TEL:058-251-1321(内線203)
TEL:058-251-1326



<別紙>
木曽川大堰上流水面利用協議会構成メンバー 
 
祖父江町
尾西市
羽島市
国土交通省木曽川上流河川事務所
愛知県稲沢警察署
愛知県一宮警察署
岐阜県羽島警察署
水資源開発公団木曽川用水総合管理所
愛知県尾張水道事務所
名古屋市上下水道局水道本部浄水部
木曽川・長良川下流漁業協同組合
木曽川漁業協同組合
木曽三川砂利特定採取協同組合
木曽三川公園管理センター
* PW安全協会中部地方本部
* (有)ブロス
* ニュー羽島自動車
*印は、「利用者または遊具のメ−カ−若しくはデイ−ラ−の各種団体代表」です。