木曽川上流河川事務所では、平成13年9月14日午前12時をもって「木曽川上流河川事務所渇水対策支部」を解散しましたのでお知らせします。これは、牧尾ダムが枯渇する恐れが当面なくなったことによるものです。なお、台風15号の降雨による牧尾ダム貯水量の回復は微量にとどまったものの、今後の農業用水の需要量は減少する見通しです。
<経過>
木曽川上流河川事務所では、少雨傾向が続いたことにより、牧尾ダムが枯渇する恐れが生じたため、平成13年8月23日16時に「木曽川上流河川事務所渇水対策支部」を設置し、情報収集及び渇水対策を実施してきました。
牧尾ダムに関わる用水では、平成13年7月23日から第1次節水を開始し、平成13年8月14日からは第4次節水を実施して節水の努力を続けてきました。
今回の節水では、牧尾ダムに関わる用水のうち、愛知県及び岐阜県の水道用水と工業用水については、その節水分の一部を阿木川ダム、味噌川ダムから補てんすることにより、渇水による市民生活への影響を極力少なくするよう調整を進めてきました。
|