2025年11月07日
江南市総合防災訓練に参加!災害時の国土交通省の対応や災害対策車の役割などを紹介!! PDF NEW
2025年11月07日
リバーサイドカーニバル2025に参加!「指標種の認知度アンケート」や「かわまちづくり」についてブースを出展!! PDF NEW
2025年10月31日
河川環境調査のため、木曽川大堰の試験運用を実施します
 PDF
2025年10月31日
河川環境調査のため、木曽川の水位を低下させます
 PDF
2025年10月29日
周辺住民の防災意識向上を目指し、笠松町主催の「リバーサイドカーニバル」へ参加 PDF
2025年10月29日
羽島市立桑原学園の4、5年生を対象にイタセンパラ塾を開催! PDF
2025年10月29日
水害が起こった時の行動やハザードマップについて学ぶ水防災教育を実施! PDF
2025年10月29日
水害の危険性や水害時にとるべき行動などを学ぶ水防災教育を実施! PDF
2025年10月29日
岐阜県の過去の水害や水害を防ぐための取組みについて学ぶ水防災教育を実施! PDF
2025年10月23日
「「犬山市かわまちづくり計画」登録証伝達式を開催しました! PDF
2025年10月15日
「一宮西部地区かわまちづくり計画」登録証伝達式を開催しました! PDF
2025年07月31日
チャットボットサービスの試行を再開しました PDF
2025年07月17日
ハリヨの保全に関する意見交換会を開催しました PDF
2025年07月11日
木曽三川流域のエコロジカル・ネットワーク形成に関する地域の取組情報を発信! PDF
2025年07月11日
令和7年度 災害対策車両操作訓練を実施 PDF
2025年06月26日
令和7年6月23日~25日の前線に伴う木曽川水系の出水状況 PDF
2025年06月23日
令和7年度勝山陸閘(木曽川)の操作訓練を実施 PDF
2025年06月18日
令和7年度 木曽三川連合総合水防演習の訓練映像(LIVE配信)をご覧いただけます 【詳細】
2025年06月12日
令和7年度塩田橋陸閘(杭瀬川)の操作訓練を実施 PDF
2025年06月12日
令和7年度長良・大宮陸閘等(岐阜市)の操作訓練を実施 PDF
2025年05月28日
NHK岐阜のニュースにて当事務所の「堤防決壊シュミレーション」の様子が報道されました。 【詳細】
2025年05月28日
令和7年度 尻毛第一・旦ノ島陸閘操作訓練を実施しました PDF
2025年05月25日
ぎふチャンのニュースにて「令和7年度 木曽三川連合総合水防演習」の様子が報道されました。 【詳細】
2025年05月25日
CBCテレビのニュースにて「令和7年度 木曽三川連合総合水防演習」の様子が報道されました。