平成11年6月 都市計画決定
地域に住む方々に熊野尾鷲道路のルートなどの計画を説明する地元説明会を順次開催し、平成11年6月に都市計画決定しました。
地域の発展、活力ある未来をめざして ~事業着手から早期供用をめざして~
事業化
平成11年6月 都市計画決定
地域に住む方々に熊野尾鷲道路のルートなどの計画を説明する地元説明会を順次開催し、平成11年6月に都市計画決定しました。
平成11~14年度 各種調査・設計を実施
平成12年度 用地幅杭設置
平成13年5月31日 中心くい打式
1工区工事着手・用地買収着手・工事用道路着手
平成14年12月16日 1工区 起工式
(尾鷲南IC~三木里IC)
第5トンネル工事着手
1工区開通
平成20年4月20日 尾鷲南IC~三木里IC間(5.0km)開通
熊野尾鷲道路(Ⅱ期) 事業化
平成25年9月29日 三木里IC~熊野大泊IC間(13.6km)の開通により、熊野尾鷲道路が全線開通
令和3年8月29日 尾鷲北IC~尾鷲南IC間(5.4km)の開通により、熊野尾鷲道路が全線開通