キーワードは熊野古道、人材育成、地域学

東紀州地域活性化事業推進協議会

▲石畳の美しい馬越峠

▲「語り部友の会」現地研修 ▲ツヅラト峠

東紀州8市町村※と三重県が連携し、平成6年5月に「東紀州地域活性化事業推進協議会」を設立し、次の活動を行っている。
@ この地域の歴史的・文化的資源である「熊野古道伊勢路」の整備・活用の推進
A 地域づくりを支える人材育成を図るため「東紀州活性化大学」を設置し、研修等を実施
B 来訪者の利便性と地域振興を図るため「熊野古道ガイド養成講座」を実施(現登録者数195名)
C 地域内外の研究者・専門家と官民協働の地域学シンクタンンク「みえ熊野学研究会」を設置し、研究誌を発行。
※尾鷲市、熊野市、紀伊長島町、海山町、御浜町、紀宝町、紀和町、鵜殿村

活動の経緯

平成6年3月 東紀州地域活性化調査報告書策定
平成6年5月 「東紀州地域活性化事業推進協議会」設立
平成6年10月 「東紀州活性化大学」第1期生入校
平成8年3月 熊野古道整備基本計画策定
平成9年5月 第1回熊野古道ガイド養成講座開催
平成11年3月 「熊野古道語り部友の会」設立
平成11年4月 「東紀州体験フェスタ」開幕
平成12年4月 「みえ熊野学研究会」設立
平成13年3月 「みえ熊野学研究会」研究誌
「熊野道中記」発行
平成14年3月 「みえ熊野学研究会」研究誌
「熊野の民俗と祭り」発行

【戻る】